こんにちは管理人の気まぐれ大学生です。

今回はELみなかみの翌日の記事です。(ELみなかみは記事にしてません笑)

 

 

群馬から知り合いの車で新潟に戻り、その翌日は始発で分水へ。

当日は快晴予報で日の出直前は雲が多少気になっていましたが時間が経つにつれだんだんと露出が全開に。

 

 

2021.11.07 125M 115系N35+N36 寺泊-分水

Nikon D500+SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports (焦点距離116mm)

 

通過時は結局3~40Bで結構激パでした。

組成も天気もどっちも最高の条件で撮れたのはデカかったです。笑

 

 

 

以上、久しぶりの125Mの記事でした。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

こんにちは管理人の気まぐれ大学生です。

11月も終わり師走に入ったわけですが今回は11月頭の記事になります。

 

11月3日E3系R18編成を使用した山形発新潟行きの団臨が運行されました。

 

(10月末から11月頭にかけてネタが集中していたこともあり11月のELみなかみあたりから多少燃え尽きて加えて11月末はテスト期間ということもあり更新全然していませんでした...)

 

 

2021.11.03 426M 719系Y-9+Y-?編成 赤湯ー高畠

Nikon D500+SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports (焦点距離70mm)

 

 

2021.11.03 9438M E3系R18編成 赤湯ー高畠

Nikon D500+SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports (焦点距離70mm)

 

 

2021.11.03 ****M E3系L70編成 赤湯ー高畠

Nikon D500+SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports (焦点距離70mm)

 

モノの通過時曇りも慣れたものです...笑

殆ど雲なかったんですが曇ってしまったものは仕方ありませんね笑

 

 

在来区間を新幹線が走ってくるのには正直違和感しかありませんでした笑

時間見つけてまた来ようかなと思います!!

 

 

 

以上、とれいゆつばさの新潟団臨の記事でした。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

こんにちは管理人の気まぐれ大学生です。

今回は長岡車両センター見学のあとの話になります。

 

前回の記事

↓↓

 

 

長岡車両センターでの撮影を終えた後、シュクラに乗ったことも相まってヨンマルが撮りたくなり急遽そのまま福島県へ。

 

 

2021.10.30 9428D キハ48改 風っこ号 会津坂本ー塔寺

Nikon D500+10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (焦点距離15mm)

 

2021.10.30 9428D キハ48改 風っこ号 会津坂下ー若宮

Nikon D500+SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports (焦点距離112mm)

 

 

天気は諦めていましたが、なんと晴れてくれました!!笑

急ぎだったので撮影地もパット決めたとこにはなってしまいましたが編成半ばのポールが想像以上に目立ちませんでした笑

 

 

以上、只見線の風っこの記事でした。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

こんにちは管理人の気まぐれ大学生です。

今回は10月末に行われた有料イベントの長岡車両センター見学会に参加してきたのでその報告になります。

 

 

 

当日はシュクラに乗って長岡駅から長岡車両センターへ。順序として「撮影会転車台見学研修後見学」の順でセンター内を回りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

(スマートフォンでの撮影&レンズを変えて撮影したので設定等は省略させていただきます。)

 

逆光の中での撮影会になったのは非常に残念でしたが現役活躍中の機関車の運転台に乗れたのはものすごくうれしかったです笑

 

 

値段設定分(8164円でした笑)楽しむことはできたかなと思います~~。

 

 

またこういった企画があったらうれしいですね笑

今後に期待です!!

 

 

以上、長岡車両センター見学会でした。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

こんにちは管理人の気まぐれ大学生です。

10月に入ってから急に忙しくなったので時間を見つけて更新していきたいと思います。

 

 

さて、今回はホキ800の長岡車両センターへの送り込み回送です。

 

 

2021.10.27 配9434レ DE10 1680+ホキ800 4両 越後石山-亀田

Nikon D500+SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports (焦点距離100mm)

 

新タのホキは6月の酒田工臨以来の撮影でした。

これだけ見ると千葉の銚子工臨とか水郡線の西金工臨に見えなくもないですね笑

 

 

 

以上、ホキ800の配給の記事でした。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。