税務実務

学習時間→3時間
使用教材→第2回答練(4周目完了)
 
学習内容は下記のとおりです。
・100%グループ法人税制
・繰越欠損金
・同族or非同族の判定
・役員給与
・租税公課
・交際費の損金不算入
・寄附金の損金不算入
・留保金課税
・固定資産の譲渡と有価証券
・所得税法
・消費税法

完了した日を答練の表紙に記録しておこう


会計実務
学習時間→2時間
使用教材→第3回答練(1周目完了)
 
学習内容は下記のとおりです。
・連結C/F計算書(間接法・直接法)
 →在外子会社
 →非連子を新たに連結
C/F計算書
 →事業譲渡・譲受に係るC/F
連結C/F計算書
 →間接法&簡便法(在外子会社)
連結C/F計算書(理論)
 →記載区分
 →重要な非資金取引
↑下書きはファイリングしておくと、2回転目との時に参照できるよニコニコ


会計実務の答練第3回は重かったけど、なんとか1回転目が完了したチュー


何度も反復してモノにしてやるぜキラキラ



監査実務

学習時間→30分
使用教材→問題集
 
学習内容は下記のとおりです。
・特定項目の監査証拠

ところで、このファイルは後ろにポケットが付いていて、ここにマーカーを忍ばせておけるから使い勝手がよい星星星

2020年修了考査絶対合格!
 

高卒会計士の資格試験絶対合格グッズ!!