関門海峡ミュージアムを見た後は、お昼時だったので昼食は北九州ラーメンを食べることにラーメン
事前に調べていた「石田 一龍 門司店」へ車DASH!市販されているインスタントの豚骨ラーメンのように濃厚な感じではなく、思っていた以上にスープはあっさりとした感じで、とても食べやすいラーメンでした(^^)
門司港周辺で見て回る予定をしていた所は済んだので、予約していたホテルへチェックインするため小倉駅前へ車DASH!
小倉駅…初めて訪れて目にしましたが、まさに"都会の駅"という感じで、田舎者の自分には
魅力的な駅舎でした(*^^*)
…ホテルのチェックインを済ませ、次は北九州市に本社があるトイレメーカー TOTOの「TOTOミュージアム」へにっこり
どんな人でも1日1回は利用するトイレトイレ…そんなトイレのルーツが詰まった博物館。昔から現在に至るまでのトイレ(和式~洋式)がズラリと並んでおり、その裏では日々改良が重ねられ新しい機能が付いたりするなど…使いやすく、そして清潔に使える今のトイレは本当に凄いものだと実感(*^^*)
洋式トイレの形をしたイスも設けられており、座り心地がとても良く、少し感動しましたラブ
ミュージアム内をゆっくり見て回り、次の目的地…高塔山公園へ車DASH!

Part3に続きます鉛筆