今年のGWは、有難いことに晴れの天気に恵まれて釣り日和の毎日に(*^^*)

という事で、昨日からは1泊2日の計画で初の釣り遠征に出発車ダッシュ

普段は地元の釣り場ばかりを巡っていましたが、たまには気分を変えてポイントも変えてみよう!と思い、能登半島に波

橋を渡り、能登島へ…

能登半島 初の魚は、ソイでした(^^)
チヌ狙いで行ったポイントでは、通り雨に見舞われボウズで終了えー?またリベンジだな…⁡

能登島からどんどん北上していき、気が付けば珠洲まで来てました(笑) 朝の6時から釣りを始めており、休憩もなしでやっていたので息抜きがてら景色を見に見附島までドライブ車


写真では見たことがあった見附島でしたが、実際来たことはなかったという…(^^;)

別のポイントへと移動し、24cmのカサゴをGETうお座カサゴは煮付けや塩焼きにすると美味しい魚だけど、この24cmという大きさに成長するには6年ほどかかるとの事で、リリースが基本!(^^)
自分は、どんな魚でもリリースしてますが…にっこり
夕マズメに向けて、また別のポイントに移動し釣りを続けるつもりでしたが、夕方前になり風が強く吹きはじめたので予定を変更し、珠洲岬へ車ダッシュ

前回訪れたのは、約11年前の2011年の6月…

ランプの宿は、コロナ禍に入ってからは休館する事もあったそうですが、今は少しずつ人出が戻りつつあり、満室が続いているそう(*^^*)
この秘境的立地のおかげもあるだろうなぁニコニコ
前回訪れた時に見落としていたのか…「青の洞窟」という所もあったので、足を踏み入れることに(^^)
本家イタリアにある青の洞窟を見たことがないので違いなどはよく分かりませんが、ここ珠洲にある青の洞窟は神秘的で、とても良い所でしたキラキラキラキラ

最後は輪島まで移動し、夕陽に染まった白米千枚田を!ウインク前回訪れた時は、日中の白米千枚田だったので日没寸前まで待ち続け、ベストショットを撮れたつもり(笑)
後半は釣りがメインではなくなり、観光地巡りみたいになりましたが、良い釣行とリフレッシュドライブになりました!(*^^*)