札幌市の整理収納アドバイザーの
佐藤有希子(さとうゆきこ)です。
 
 

お片づけサポートでお家にお邪魔して
何回か言われたことを書いてみたいと
思います(^^)



【収納用品を買わないとダメかと思ってました!】



引き出しなど、広いスペースに
仕切りなどが何もなければ、何かて仕切った方がいいです。
それは一目でどこに何があるかわかるように
するためです(^^)
でも、それをすべて買わなければならないわけではありません!


私は、お家にある牛乳パック(嫌でなければ)や、空き箱、使わないタッパーなどを
まず利用します。


そのままでよろしければ、そのままでいいし、
やっぱり見た目よくしたい!
と、なったなら同じ大きさの収納用品を購入してもオッケイです♡



以前、小さいキッチン小物を収納するのに
いい大きさのがないなぁ〜と思ってたのですが、
フッとひらめき!
牛乳パックで収納♡
ピッタリの大きさの時がありました(^^)


左上の小物です!
ピッタリの大きさでした♡


そして、こちらの場所
前回お伺いしたお片づけサポートの時にも
「お弁当セットが一緒だから
本当に楽で!」と
嬉しいお言葉♡


使うものを同じ所にまとめる
グルーピング!
大事ですね^^





 

この春からお仕事復帰するママさん
育休明けのママさん
 


4月までに一気にお家まるごと片づけるのは
難しいかもしれません。
 


 
ただ、キッチンさえまず片付いていれば
調味料を探す時間も減るし
在庫がわかるから
すぐに夕食の献立も考えられる。
 
 

今まで朝から晩まで一緒にいた子どもと
離れてさみしくなる気持ちはよーくわかります。
私も4月から息子が保育園だからです。
 
 

働いて、子どもの顔をじっくり見て
ぎゅーっと抱きしめたり
ゆっくり絵本を読んだり。
 

 
キッチンを整えれば
子どもとの今しかない愛おしい時間は
必ず確保できるようになります♡
 

 
仕事復帰しても
子どもとの時間を確保したい
子育てママさん。
 
 

まずはキッチンをお片付けしませんか?
 
 

詳細はこちらです
 


↓↓↓
 

 

 
 

 

■現在募集中のサービス

【職場復帰・育休ママのためのキッチン&冷蔵庫お片づけサポート】

 

詳しくはこちらへ

 

お申し込みはこちらからお願いします。

↓↓↓↓↓

 友だち追加

 

 

登録してくださいましたら、
スタンプを押していただけたら
一対一でお話できます♡
 
 
◆お申込み期間
3月1日(金)〜3月31日(日)まで
 
◆価格
・6時間          10000円(税込)
・3時間×2回  10000円  (税込)
 
2つの中からお好きな方をお選びできます。
 
 
◆内容
 
お片づけ場所
【キッチン】
定位置をしっかり決めて、
お仕事から帰ってきたら気持ちよくスタートし
時短で食事支度ができるキッチンになります♡
モノの量によって進み具合が変わります。
 
 
【冷蔵庫】メインはキッチンですが、
冷蔵庫の中を少し変えるだけで、
かなりの時短になります♡
 
 
◆日時
個別にご相談致します。
時間は9時〜16時の中で予定しております。
今回は交通費はかかりません。
車で行きますので、駐車場の確保を、なければ、近隣のパーキング代ご負担をお願いします。
 
 
写真やアンケートのご協力お願いします。
 
 お申し込みはこちらからお願いします。

↓↓↓↓↓

 友だち追加

 
登録して下さいましたら、
「キッチンお片づけ希望」と、
送って下さるか、スタンプを
1つお願いします(^^)