ある日、
ハッとさせられました。
「はい!我ながら頑張ったと思います!」
サークルメンバーの
Rちゃんから
そんなDMが来たんです。
その時思ったんだよね。
私もこうありたいと
私より年上のRちゃんは
私が運営しているサークル、
「グルメインフルエンサーになり隊」に
入ってくれたアメブロ読者さんで、
不慣れなインスタを
一生懸命頑張って
みんなより少し遅れながらも
前月の課題にちゃんと挑戦。
「我ながら頑張った!」
と言い切って
ニコニコで報告してくれました。
素敵すぎんか
自分の成長を素直に喜んで
ちゃんと自分を認めてあげる。
これ、意外と
難しいと思います。
現代の世の中は
情報があふれていて
上には上がいることを
日々突きつけられるから
私なんて…という思いに
押しつぶされる日もある。
だけどさ?
自分を労わることもせず
私なんて全然ダメ!
みんなはもっとすごい!
と思うのは
自分に対するパワハラ。
だって会社で
新人が頑張ったことを
全く認めずにスルーして
お前なんて全然ダメ!
他の社員を見てみろ!
なんて言ったらどうよ?笑
いやいやまずは
よく頑張ったねって話よ。
次の指導はその後よ。
自分相手だって
そうなんだよね。
ちなみに
この時のRちゃんの課題は
インスタのストーリーを上げること。
一般的にいうと
難しいことではないです。
だけど
人によっては挑戦であり、
誰かから見たら
何でもないことでも
自分にとって
頑張ったことなら
大きな声で
「私頑張りました!」
と言っていいんだよね
改めてそんな気付きを
いただいた瞬間でした。
私ね~
サークル始める時に
私のインスタノウハウを
みんなに伝えよう!
なんて
思っていたんだけど
とんでもなかった。
私の方がみんなから
学ばせてもらってます。
Rちゃんから得た学びは
まだあるの!すごいと思った。
そんな話はまた次回に^^
▼インスタはこちら▼