こんばんは ヘ(≧▽≦ヘ)♪
“其の二”有ったでぇ(*^皿^*)
真選組編





この頃土方役の柳楽優弥君がイケメンでええなって





大河の龍雲丸がもう





直虎と龍雲丸との“付かず離れず”
な感じが





将暉くんも秋(?)くらいに加わりはるから
そこでの共演も楽しみぃぃぃぃ~





絡みが有って欲しいなぁ(笑)
“其の三”
二朗さんに
将暉くんの『かっこいぃ~』って言葉が
掛けられました





嬉しそうな二朗さん





将「そうかな?」
(;・ω・)それを言うてもうたらモトモコモないやろ…





あと…
二朗さんって暴力的?(;・ω・)
二朗さんって『オモロイ』って…
うちの中で来てたんやけどなぁ

二「いや…それは…だな…」
将「あれは冗談やってんて。ねぇ二朗さん(ウインク
)」

二「ハッ
…そう!冗談ですぞ。冗談!ふざけてただけで…」

そうなんや
良かったぁ~






将「良かったですね、誤魔化せて
お礼なんて良いですからね

」




二「ありがとう…将暉…( ;∀;)」
何か言わはりましたか?
二「いや、何も言ってないですぞ!私は何も言ってない!言ってないですぞぉぉぉぉ!」
将「あっ!逃げた!」
えっ?逃げた?
と同時に声をあげる2人





最後まで
二朗さんが何故逃げたか
解らんJIJIでした(笑)
最後の
万事屋の3人の前で
エリザベスが居てて
『中の人』って声が聴こえたトコ…
ほんまに中の人が出て来はったんか
どんな人なのか
他にも何人か居てはったんか
万事屋の3人は何故微妙な顔やったんか
将「そう思てるんはあんただけや┐(´д`)┌」




見れるなら
ガン見したいな
中の人!
将「死ぬわ!」
オゥマイ…





ほなっ また (*^ー^)ノ♪
“其の二”の近藤勲役の中村勘九郎さんもオモロかった

歌舞伎調の台詞もね

でもあれはやり直しになったからなんやろ
たぶん…台詞全部が歌舞伎調やないよね
それはそれでオモロイけどw








