こんばんわぁ (ノ´▽`)ノ



何か怒涛の様にblog書いてますが…(^▽^;)


タイトル通り他の人と此処ンとこが違うとか、『ちょっとそれ違うンちゃう?』とか言われた事って有ります?


何でこんな事言うかって言うと…
去年の学祭の時に聞いた話やねんけど…
《あ~去年の学祭とカレイベは又blogにアップしたいと思います…って今更かい!ってツッコんでくれた?(笑)》


去年のDAASUULANDの時に、将暉くんは物を数える時に3つずつ数えてたらしいΣ(''ω''ノ)ノ!
いや、普通は2つずつやろ?2、4、6、8……やろ?
なんで3、6、9、12…やねん、変わってンで自分(笑)
でも、何を数えてはったんやろうね。そっちも気になるわ(笑)



そう言えばうちも…
コンビニで買ったおにぎりを開ける時、皆はどうして開ける?
うちはねぇ…
まずおにぎりの裏面のシールの部分に三角の頂点(上方)から指をいれて、シールを破りながら折り返してあるビニールシートを綺麗に外して開けます、左右両方とも。
開けられたらここで初めて頂点に有る細い部分を摘まみ《皆さんが一番始めにする事ですね(*^皿^*)》下に向かって引っ張ります。後はシートをゆっくりと左右に開きおにぎりを出します…解って貰えたかな?(笑)


前に子供に『何でそんな開け方するん?』

って聞かれた事有ります( ̄^ ̄)≡3
将「いや威張る事やないやろ(  ゚ ▽ ゚ ;)」

何でかって言うとね…
一番におにぎりの頂上の細い紐の部分を引っ張って開けてしまうと、折り返しの部分に黒い海苔が残る事無い?あれ勿体無いやん?やから取って食べるンやけど…それもなんだか…!(´Д`;)
ほなら、始めからこの方法で開けたら黒い三角の海苔が残る事は無いと(笑)



こんな事してるん…うちだけやろうなぁ(笑)




ほなっ また (*^ー^)ノ