FFヒーターの温度が上がらない問題を改善(吸気口、断熱、外部温度センサー) | 空飛ぶわんこ

空飛ぶわんこ

犬の写真家 高山健司(飛行犬公認カメラマン)の公式ブログ
看板犬 レオ♂2005.10.24生、2021.5.16虹の橋へ、れあ♀2021.4.27生、レイ♀2021.12.1生
秘湯の温泉、ラーメン、キャンピングカー旅、わんこ撮影など

キャンピングカーの冬季使用にもっとも重要なのがFFヒーター

 

 

付けて良かったオプション、必須のオプションの上位にランクインする装備ですね~

 

 

ウチのキャンピングカーにも当初から取り付けており、今まで5回の冬で大活躍しておりますが、若干不満がありました。

 

 

それは、コントローラーの温度設定をかなり高めにしないと車室内が暖まらないということ

真冬には温度設定を29℃とか30℃にすれば温まって快適ではあったんですが、温度表示されて温度設定もするのに実温度との差があるってのはなんか気持ち悪くて嫌だったんですよねぇ

 

最初の冬からどうにかしたいと思ってはいたんだけど、高めにすれば温まるので、腰が重く今まで放置でした^_^;

 

 

この様な事象となる原因をググってみると、

 

シート下などに設置されているFFヒーターの設置場所が熱を持ち、その温度を拾ってしまう事が原因とか

 

オプションでコントローラーに取り付ける外部温度センサーも出ているんだけど、FFヒーター設置場所に熱がこもると外部温度センサーだけでは改善しないらしい・・・

 

 

 

確認してみるとうちのFFヒーターは3rdシート下に設置されているんだけど、しばらく運転した後にシートを持ち上げると熱気むんむん^_^;

シートズラして隙間を開けると、運転状況はかなり改善されます。

 

 

まずはこの3rdシート下に熱がこもってしまう事を改善します。

3rdシート後方のパネルに大穴開けちゃいました~

開けた穴には網付きのガラリを取り付け。

 

これだけでかなり改善しました\(^o^)/

 

元々は7~10℃高めに設定しなくちゃ温まらなかったのが5~7℃くらい高めにする程度で室内が暖まるようになりました\(^o^)/

 

 

 

でも、まだ3rdシート下には熱がこもっていたので、さらに

 

FFヒーターの吸気部分をBOX構造にしてみました~

ダクトを付けようと思っていたんだけど、これなら部材買わなくても済むから^_^;

 

結果はちょっと良くなったかな~?ってくらい

 

まだFFヒーターのある辺りは熱がこもるのでそれが原因でしょうか?

 

 

シート下に熱がこもらないように、ダクトに断熱材を巻いてみた

かなり3rdシート下の熱のこもりはかなり解消!ホンワカと温かいかな?くらいまでに抑えられるようになりました\(^o^)/

 

この状態でFFヒーターを運転すると2~4℃高めに設定する程度で室内が温まるようになりました♪

 

 

こちらはついでですが、お座敷状態にした時の温風吹き出し口の位置が気に入らなかったので、ダクトにT字の分岐を追加して側面にも吹き出し口を取り付け

右側の一段高い部分が追加したもの

 

 

 

ここまできたならと外部温度センサーも装着させてみます。

 

ビルダーに問い合わせてみると、「エバスペッヒャーのイージースタートセレクトにも温度センサーが内蔵されているので、外部センサーを付けても改善しない」と言われましたが、自分で調べた事とはなんか話が違う・・・?

 

自分で調べた限りではイージースタートセレクトに温度センサーを内蔵しているなんて話は一つも出てこない・・・^_^;

 

 

 

自分の調べたことを信じてセンサーを取り付け

 

イージースタートセレクトの上側に付いている黒い物が外部温度センサー

 

室温10℃くらいの状況で20℃設定で運転開始

 

この時期でもいままでは20℃なんて温度設定では、室温は上がらないのにイージースタートセレクトの温度表示があがり、すぐにFFヒーターの運転が弱まってしまい温まりませんでした。

 

 

が、しかし

 

 

しばらく運転させてみても、FFヒーターの運転が弱まる事はなく

室温が22.6℃まで上昇\(^o^)/

 

イージースタートセレクトの温度表示は

20℃となりFFヒーターの運転が弱くなってきました(*^_^*)

 

 

外部温度センサーを取り付ける事により、室温とFFヒーターの表示温度の乖離はほとんどなくなりました。

 

やはり、元の温度センサーは本体にあり、外部温度センサーを取り付ける事で改善しました\(^o^)/

ビルダーさんには正しく理解してもらって正しい情報を発信してもらいたいですねぇ

 

 

ただし、外部温度センサーだけで制御する訳では無いようなので、FFヒーターの設置場所に熱がこもらないようにすることも必要なようです。

 

これで、FFヒーターでの設定温度と室温が異なるというストレスからは解放されて冬のキャンピングカー遊びもより快適になりそうです\(^o^)/

 

 

 

 

キャンピングカーのサブバッテリーをリチウムに交換する作業可能です。

車両の電装庫スペース、電装システムに応じて、搭載可能量、システムをご相談させていただきます。

 

また、LiFePO4バッテリーやBMSの代理購入、充電制御システムの販売など可能です。

LiFePO4バッテリーは数多くある製品の中から容量、内部抵抗などを確認し選択することができます。
 

詳細は下記のwebsiteのお問い合わせよりメールをお願いいたします。

犬の写真家 高山健司のwebサイト

 

 

 

 

NTBキャンピングカーのユーザーで作るLINEグループ 『NTB キャン☆キャンピング倶楽部』のご案内です。

NTB製のキャンピングカーを乗ってるユーザー、納車待ちのユーザー予備軍の方などで、オフ会情報や快適化の情報、トラブルシューティングなどいろいろと有益な情報をやりとりしています。

LINEグループに入りたい方がいましたら、アメブロでメッセージをいただくか、下記のボクのwebサイトのお問い合わせからメールいただければご招待いたします。

犬の写真家 高山健司のwebサイト

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村