ブラタモリを見てからの観光は面白い(*^-^*) 浅間山をじっくり見てきたよ | 空飛ぶわんこ

空飛ぶわんこ

犬の写真家 高山健司(飛行犬公認カメラマン)の公式ブログ
看板犬 レオ♂2005.10.24生、2021.5.16虹の橋へ、れあ♀2021.4.27生、レイ♀2021.12.1生
秘湯の温泉、ラーメン、キャンピングカー旅、わんこ撮影など

「草津に行こうっ!」と思い立ったとある週末の事

 

暑くなる前に草津の湯を楽しもう~ってのが目的♪

 

 

金曜の夕方に出発したので、結構時間に余裕あるな~と

 

以前ブラタモリで見た「浅間山~江戸時代の大噴火!衝撃の1日に何があった?~」の記憶があったので、浅間山観光でもしてみようかと(^o^)

 

小学生くらいの頃に遠足か何かで行って以来の浅間山観光( *´艸`)

 

 

まずは「鬼押出し園」へ

天気が怪しく浅間山は見えなかった~(^▽^;)

 

奥に見える岩のすべては天明3年の浅間山の大噴火で流れ出た溶岩

 

 

何に見えるかな?

写真をアップで見れば答えがわかります。

 

 

流れ出た溶岩の際あたりかな?

写真を撮っている場所は崖の上って感じで見晴らしが良くなってます

溶岩の流れはかなり厚みがある様です

 

↓のリンクに流れ出た溶岩の流れが良く分かる写真があります

 

隣にある「鬼押出し・浅間園」の「浅間火山博物館」も行きたかったけど、コロナの影響からか休館してました~残念!

 

ちなみに「鬼押出し園」と「鬼押出し・浅間園」はそれぞれ西武と東急の施設で対立していて、お互いの案内などは全く無いのだとか(≧▽≦)

 

 

場所を移し「鎌原観音堂」へ

赤い橋の向こうの石段は、浅間山噴火による岩屑雪崩以前はもっと長く、全部で50段だそうです。

見えているのが15段くらいなので35段分の階段が土石が流れ込み埋まってしまったのだとかΣ(゚Д゚)

 

 

赤い橋の下に35段の石段が埋もれています。

 

草津に行った帰り道では、「やんば天明泥流ミュージアム」に立ち寄りました~

写真など撮るの忘れていたけど、こちらもなかなか興味深い展示でした

 

 

思いがけずに浅間山観光というか、天明の大噴火の勉強といった感じの旅になりました。

 

ブラタモリを見てから観光すると、普通は気づかない事を見れて楽しいですね(^o^)

 

小中学校の社会の授業とか面白くない授業で勉強嫌いになるよりはブラタモリ見せた方が良いんじゃないだろうか( *´艸`)

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村