ある日のこと。
   

 思い返せば、自我が強くなりだした頃だったか。

“自分は、本当はこういう人間なの!”

       という主張は、

   いつも心の中に閉まっていた。
   

     身を守る為だった。

  

この視界の話しもそうだし、

つも読んでいたファッション雑誌や、

新聞から切り取っていたカラー広告の 

             車や時計、タバコのデザイン。

   

 わたしのクラスメイトには、似た感覚を持つ子は 

 一人も居なかった。

  

   最先端の孤独で磨かれたのは、

    心の中の、夢に向かう柱だった。

 

        太い丸太の樹木は、

        いつしか台の上に寝かされていた。


          ◇