夜中にベランダでタバコを吸いながら空を見るのが好きなのね。

最近さ、5月に入っても寒いよね?

それでふと氷河期ってどうなるんだろう?って考えてみたのよ。

地球の地表が全部凍って寒くなるのかなぁ~そしたら食べ物がなくなってみんな死ぬのかな…ってね(^_^;)


でもちょっと客観的に考えてみたのよ。

地表が全部凍るってあり得ないよな…

もしも大気が雲に覆われて太陽光が遮られてしまっていたらどうなるか?

地球上の酸素を作っているのは珪藻や植物でしょう?植物は光合成で酸素を作っている。

これが出来なくなり地表の酸素濃度は下がるよね。もちろん植物だって呼吸するから二酸化炭素を吐くよね。

生命の源って水と植物が居ないと成り立たないじゃない?

それが地球の表面が全部凍ってしまうと成立しなくなる。

地球の歴史の中で起こった氷河期の時代…本当に全部凍ってしまったのかな?

しかも地球は太陽の周りを公転している訳だよね。

どうやって太陽光を遮断するのかな?(^_^;)

正直無理だよな笑

オレは恐竜の時代も寒い場所はあったと思うのよ。

多分、氷河期ってポールシフトが起こる事で発生した現象だと思うんだよね。

北極と南極の位置、これがずれる。

じゃあどうやってズレるか?

隕石が角度を付けて地表に衝突すれば、その瞬間にズレるだろうね。

地軸がズレる事で温かったエリアが寒くなってしまう。

そんだけの事なんじゃないかなって思う。

そうなったら温かいエリアに移動すればいいだけの話しだからね。

大したことではないと思います。