そもそも ピグライフなんて 退屈で地味だと思ってたし

植えて抜いてを繰り返し 時間を持て余してる奴か 課金にものをいわせてる奴以外は、

まず勝者になれないものだと決め付けていたが

 

野菜シリーズで それらが一変した

 

これは 戦いだ。戦略で勝てると!

 

実際 最初の引きが よすぎて それが 雪だるま式に戦力の強化になったのは事実

 

そんな時 なんか どんくさい奴を見つけ 仏心で レクチャーもどき 手を貸すことになったのが

 

実は、  たんばりんとの出会いだった・・・

(実際は、すべてのイベントでほぼ毎回 銅を取り続ける つわものだったりする・・・)

 

↓ たんばりんの庭

 

 

他のイベント(というか それ以外は、ピグライフは、なにが なんだかわからなかった のを

タンバリンは、色々おしえてくれたりした)

 

そこから 共闘 という戦いを視野にいれ 自分のサブ、更にサブを作り 勝利の展開を構築していくことになる。

 

そうこうしている 内に 仲間というか チーム戦略に移行していく。

短期間的にみれば それは、それほどメリットは、少ないが 長期的にみれば

これは、恐ろしく 有利に進むことは、予想できた。

 

交互にMVPを取るということは、自分以外の成長を促すことになり。

それは、短期間、短時間で ひとつの野菜を攻略できるということに他ならないことだから

 

時折 争い、横取りする輩(やから)も でてくるだろう

 

そんな時 孤立した敵から 協力する仲間にしたほうが 賢い

そうして 仲間になったのがパインだったりパンダだったりする。

(現にこのふたりは、自力で ゴールドをとれるパワーをもっていたりした)

 

利用するというより 個のまま、ライバルとして目の上のたんこぶとして放置するより

どこか 他のチームに とられるより 囲って協力してもらい、協力する関係の方が

何倍も望ましい

 

そうして 家(うち)のチームは、強力かつ巨大になっていくのであった・・・

メンバーが多数いれば 金の野菜が出る確率もあがり 

手に負えないほど巨大でも なんとでもでき 身も知らない赤の他人に

ポイントをさらわれることもない

 

メリットのほうがはるかに多い

 

 

モチベーション的にも 一人で淡々とやるより チャットで会話し

喜びを 分かち合うほうが よっぽどいい。

 

しかも各メンバーのパワー係数は、個でやるより はるかに上がり

こなす野菜の数も当然 増えるわけだからね

 

最後の最後にたんばりんとも 会え (他のメンバーとは、それ以前に会うことができた)

 

 

ピグライフ 

 

楽しかったよ

 

大きな野菜   サイコウだね  なぜなら 沢山勝てて 念願のかぶりもの 牛も手に入れられたからね

(ゴールドでこれが いちばんうれしかった。)

 

ピグライフ すごい 楽しかった。なぜなら 勝てたから

(敗北続きで 楽しいなんて 言えないね)

 

勝てたのは、メンバーと 

 

そして、協力してくれた人々のおかげ 他ならない

 

絶対 個の自分で到達できないところまで 来れた。

 

心からの感謝しかない。

 

ありがとう みんな 

 

↓ 小豆も撮影のときにきたので 改めて 撮影  

 

前から 小豆  たんばりん ハル なる宮 そんで わし

ちからを合わせ 沢山の勝利をもぎとったメンツだ。

(他にもたくさんいるけど・・・撮影できなかったので ゴメン)

 

もう この空間で 会えないことが さびしい

みんな 元気で・・・