気がかりなことが、あり現場仕事してます・・・

 

おかげで、快眠、体調もすこぶる良いです。

夏バテも心配することも無いでしょう。

 

そもそも、ある程度人間の体は熱さに対応できるようになってる

それを、不自然なクーラーなどで 温度差を作るから

体が 対応できなくなるだけの話だ。

 

おかげで 顔で手は、焦げ茶色だ!

 

ちなみに 現場仕事デビューは、小学生からだ

(デパートの内装工事)

そこから友達や知り合いからの誘いで、道路工事から建築現場まで

幅広くやりつつ 、デザイン設計、製図、現場作業までなんでもやったので

大概のことは、浅く広く理解してるつもりだ。

 

 

2年ほど自宅に閉じこもって楽な生活を送っていたので

 

体重が10キロ増え体脂肪もそれに乗じて増加の一途だ

 

割れてた腹筋も唐に消え 春に、足の筋肉がつり始めたころ頃

(貯金していた筋力が無くなったということ)

 

おもい腰をあげることに・・・

 

7月10日、猛暑記録がつづくこの日から

 

仕事に ~

カンカンに照りつける太陽

基礎工事なので 屋根もなく日陰など微塵もない!

 

仕事は、最初の三日間がもっともつらい

 

それは、熟知していた、特に足にくる!

 

これを乗り越えれば後は、楽!

 

ところが 意外な伏兵が現れた

それが紫外線だ。

 

 

子供の頃から水泳部で、その後夏は、サーフィンに明け暮れる毎日を

送っていたからだは、常に真っ黒だった・・

 

ところが

 

ここ最近の2年間で真っ白になり突然の日差しは、体験したことのない

鋭くきついものだった。

 

痛い!なんか赤くなってる・・・紫外線対策など一度もしたことがない・・・

三日もたったころ 手の甲は、水ぶくれになり 変な色になってる。

 

足の裏が 火がついたように熱い

 

そして 一週間が、経った・・・

 

あまりブランクあけると きついわと 思いながら

足の裏の痛みも小さくなったことに安堵したが

ある異変に気づく

 

つづく

 

※ちなみに今日は、台風影響で休みに

部屋の温度は32度 朝から太陽が出てるので

庭の掃除、洗濯など 汗をまき散らかしながら動いてるが

爽快だ。2時から区民プールにいく予定だったが、水泳帽子が3つもでてきたのに

ゴーグルが見当たらない

さて どうするか・・・