野菜イベント 赤いカブ再燃 もえあがれーガンダム

 

「赤いカブとは、わたしのことか?」

すでに、支離滅裂 キテレツ大百科です

 

{あらすじ}

ジオン公国が、宣戦布告して 早 半年

 

ドールパワーが、引き継がれ   5つの野菜で 循環するなら

 

よほどの投資と時間を割かない限り 

追いつくことさえ ままならない

 

ヒエラルキーから 抜け出せなくなる

 

当然 上限値 の見直しを しなければ

ただの出来レースになりかねない

 

そこで 連邦は、「V作戦」の名のもと 

ジオンに対抗すべく モビルスーツの開発に

着手するのだった・・・

 

 

そう いままで 二の足を踏んでいた ライフユーザーに

今からでも 遅くない投降しろって いってるんだね

 

その 新型が、どうやら ダウンダウンのようだ。

 

「見せてもらおうか、運営の新型をー!!」

 

 

そうそう、ドールガチャでもらえるドールのパワーが

今までのドールよりアップアップアップしちゃうみたいなんですラブラブ!

 

 

 

植えれる野菜の能率  ドールパワーのバランス スタミナの効率 

そして野菜の最大上限値のHP

 

これらに よって この野菜のイベントの世界は 動いている。

 

運営は神のごとき 決定権を持ち この数値のパラメーターを

自在に操れるわけだが

 

所詮 神のごときで、あり 神では、ない

 

当然 不具合も出よう それに 不満の声を出すのは

簡単だ。

 

同一の条件を 有利、不利の導くのは、

そのプレイヤー次第だ。

 

 

 

 

 

前回の教訓から

資本と時間を 割くべきは、後半ほど意味が、ある

 

そして 猛者は、ここで スパートをかけて来る

 

それは、能率の問題だからだ。

 

極端な話 初日、二日目 全部捨てても いいぐらいだ。

豊作タイムぐらいは、動いてもいいが

 

最終日に巻き返しが、可能!なイベントだから

 

ただ さすがに上位、下位に、しろ そのエリアで

僅差で、順位が、代わることを恐れれば 

おいそれと そんなマネは、できないだろうなww

 

そういうわけで 今回ゴールド狙い宣言を するわけだが

前回 銅を 取るべきだったと 後悔してる。

 

早い段階で、あまり上に上り詰めると 後は、

相当無理しないと いけないからね・・・

(順位に 一喜一憂するわたしも アレだが)

とにもかくにも 課金、無課金にしろ アイテムの使いどころは

後半、終盤と いうことだね 

 

体感では、3倍くらい違うぞ(赤いカブ専用)

さーいざ 出陣 

 

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ

にほんブログ村

 

ブログサークル

ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう

今回 大した額では、ないですが 課金します。

「ブレイブにも課金したことないのに!」

 

 Non sono mai stato picchiato... nemmeno da mio padre !
  「親父にもぶたれたことないのに!」

 

 

そんなとこです。

諸君らの健闘を祈る。