瞬間の勝負
今回の記事は“瞬間の勝負”という題名にしました。
何のことかというとカメラと被写体の関係の事です。
写真とは真実を写す。瞬間瞬間を切り抜きます。
有名な写真家さんの写真はその場の空気感を留めたり感情すら留めたり!!
おおよそ同じカメラというものを使って切り抜かれてるの?っていう位の違いがでますよね。
まぁそんな難しい話ではなく・・・
猫ブログの被写体はやはり猫が多く憧れの写真ってありますよね。
その一つであろう“あくび”。
初めてこのあくびがキレイに撮れた時は感慨深い気持ちになりました。
確かコンデジからデジイチに変えた頃だと思います。
さて、そのあくび。
切り抜く瞬間によっては、いつも可愛らしい猫(ララァ)の表情がなんとも・・・。
悪魔的に!! 瞬間の勝負。切り抜いた瞬間に勝負は決まる。
瞬間の勝負だから思いがけない表情を撮れることもある!!面白い。
ところで人間の話。
最近、i-phoneで自分撮りしたけどなかなか上手くいかず何枚も撮りなおしました。
瞬間の勝負。でも、撮り直しは可能。猫はそうはいかない。だから面白い。
それにしても自分の写真が以前より決まらない・・・
理由は明確・・・歳だね。 真実を写すとかいて写真。おそろしや~。
何のことかというとカメラと被写体の関係の事です。
写真とは真実を写す。瞬間瞬間を切り抜きます。
有名な写真家さんの写真はその場の空気感を留めたり感情すら留めたり!!
おおよそ同じカメラというものを使って切り抜かれてるの?っていう位の違いがでますよね。
まぁそんな難しい話ではなく・・・
猫ブログの被写体はやはり猫が多く憧れの写真ってありますよね。
その一つであろう“あくび”。
初めてこのあくびがキレイに撮れた時は感慨深い気持ちになりました。
確かコンデジからデジイチに変えた頃だと思います。
さて、そのあくび。
切り抜く瞬間によっては、いつも可愛らしい猫(ララァ)の表情がなんとも・・・。
悪魔的に!! 瞬間の勝負。切り抜いた瞬間に勝負は決まる。
瞬間の勝負だから思いがけない表情を撮れることもある!!面白い。
ところで人間の話。
最近、i-phoneで自分撮りしたけどなかなか上手くいかず何枚も撮りなおしました。
瞬間の勝負。でも、撮り直しは可能。猫はそうはいかない。だから面白い。
それにしても自分の写真が以前より決まらない・・・
理由は明確・・・歳だね。 真実を写すとかいて写真。おそろしや~。
☆本当は可愛いかのなのニャ☆
一日一回有効らしいです。

