カフの成長(途中経過まとめ)
カフが月齢5ヶ月を越えました。
カフの成長をまとめておきます(^^)
※振り返りではありません
カフはララァと同じ短毛種だけど、ララァはダブルコートだから結果カフの方が短毛。
だからか筋肉もよくわかる。
動きも本当に活発なんで、おのずと鍛えられてるんだろうね。
筋肉スゴいね・・・女子なんだけどね・・・
そして、気になる体重ですが。
2.2kgとなりました。
シンガプーラは小さな種といわれているけど、どこまで成長するかな。
カフのしっぽは脱臼して “くの字しっぽ” になってしまいました。
成長ではないんだけどこれからも付き合っていかないといけないから
カフの大事なチャームポイント。
それから、我が家のしきたりでご飯の時は“ 待て ”と“ 頂戴 ”をさせてます。
ララァは教えたのでやるのですが、なんとカフはララァのみよう見まねで
教えてないんですが出来るようになりました。エラい!!
ぎゅっと待ちのポーズです。
「ご飯いる?」ってきくと「ニャー」と答えます(^^)
ご飯ほしいもんね~(^^)
我が家のプリンセスは大変賢いです。
本当に5ヶ月経っていろいろ成長したね。
そろそろ避妊手術も考えないとな。
おっと
我が家のプリンセスはじっとしてるのが得意ではありません(;^_^A
カフの成長をまとめておきます(^^)
※振り返りではありません
カフはララァと同じ短毛種だけど、ララァはダブルコートだから結果カフの方が短毛。
だからか筋肉もよくわかる。
動きも本当に活発なんで、おのずと鍛えられてるんだろうね。
筋肉スゴいね・・・女子なんだけどね・・・
そして、気になる体重ですが。
2.2kgとなりました。
シンガプーラは小さな種といわれているけど、どこまで成長するかな。
カフのしっぽは脱臼して “くの字しっぽ” になってしまいました。
成長ではないんだけどこれからも付き合っていかないといけないから
カフの大事なチャームポイント。
それから、我が家のしきたりでご飯の時は“ 待て ”と“ 頂戴 ”をさせてます。
ララァは教えたのでやるのですが、なんとカフはララァのみよう見まねで
教えてないんですが出来るようになりました。エラい!!
ぎゅっと待ちのポーズです。
「ご飯いる?」ってきくと「ニャー」と答えます(^^)
ご飯ほしいもんね~(^^)
我が家のプリンセスは大変賢いです。
本当に5ヶ月経っていろいろ成長したね。
そろそろ避妊手術も考えないとな。
おっと
我が家のプリンセスはじっとしてるのが得意ではありません(;^_^A
☆カフの確かな成長に一票☆
一日一回有効らしいです。






