現代童画展
ようやく現代童画展にいってきました。
招待状ma-sanよりジジくん付きでいただきました。封筒からすでにお洒落なんです。
会場内の様子です。
さすがに休日ということもあって大盛況。大勢の方が来場されてました。
何より驚くべきは作品点数の多さです。本当にたくさんの素敵な絵画と巡り会えます。
自分の好きなタッチや気になる作品に巡り会えたら作者をチェックするようにして
館内をゆっくり回りました。
休日の上野ということもありカップルで来場されている方もいました。
「この絵がさ~。」っなんて会話がきこえてきそうです。
鑑賞方法としてはとても正しいと思います(^-^)/
1Fスペースをぐるっと鑑賞し、いよいよ2Fのスペースへ。
2Fは天井も高くてとてもいい空間です。
ma-sanとNONNOさんの作品が待ってます。期待に胸弾む。
いよいよ出会えましたよ~。※作品は私のブログでは一部抜粋にしてます。
生でみる作品はブログ写真で鑑賞するのとは違った感動があります。
しかもお隣に配置されているんですね(^^)
作品の全貌はこちらより(ブログ記事リンク)
ma-sanの作品 NONNOさんの作品
作品をすべて鑑賞し(本当に多いです!)とても楽しめる展覧会でした。
また作家さんが多いので当然作品の幅もかなり広いのも楽しめるポイントですね。
自身にあった絵画に出会えると思います。お時間ある方は是非。12月7日までです。
本日はいい天気で本当に鑑賞日和でした。
頭が切り替わるようないい刺激をたっくさん受けてきました。
養分になってくれよ~!!
養分といえば栄養分(ご飯)をたっくさん吸収しカフは只今1kgを越えました♪
招待状ma-sanよりジジくん付きでいただきました。封筒からすでにお洒落なんです。
感謝感激!!
(ジジくんカードは本当に可愛いので壁にレイアウトしてますよ~♪)
よーし出発!!
(ジジくんカードは本当に可愛いので壁にレイアウトしてますよ~♪)
よーし出発!!
到着~!場所は上野【上野の森美術館】。
会場内の様子です。
さすがに休日ということもあって大盛況。大勢の方が来場されてました。
何より驚くべきは作品点数の多さです。本当にたくさんの素敵な絵画と巡り会えます。
自分の好きなタッチや気になる作品に巡り会えたら作者をチェックするようにして
館内をゆっくり回りました。
休日の上野ということもありカップルで来場されている方もいました。
「この絵がさ~。」っなんて会話がきこえてきそうです。
鑑賞方法としてはとても正しいと思います(^-^)/
1Fスペースをぐるっと鑑賞し、いよいよ2Fのスペースへ。
2Fは天井も高くてとてもいい空間です。
ma-sanとNONNOさんの作品が待ってます。期待に胸弾む。
いよいよ出会えましたよ~。※作品は私のブログでは一部抜粋にしてます。
生でみる作品はブログ写真で鑑賞するのとは違った感動があります。
しかもお隣に配置されているんですね(^^)
作品の全貌はこちらより(ブログ記事リンク)
ma-sanの作品 NONNOさんの作品
作品をすべて鑑賞し(本当に多いです!)とても楽しめる展覧会でした。
また作家さんが多いので当然作品の幅もかなり広いのも楽しめるポイントですね。
自身にあった絵画に出会えると思います。お時間ある方は是非。12月7日までです。
本日はいい天気で本当に鑑賞日和でした。
頭が切り替わるようないい刺激をたっくさん受けてきました。
養分になってくれよ~!!
養分といえば栄養分(ご飯)をたっくさん吸収しカフは只今1kgを越えました♪
☆カフの栄養分あなたの一票を♪☆
一日一回有効らしいです。