長かった。
ようやく見終わりました攻殻機動隊

かっこよかったー

出てくる人がね、全員ハードボイルドで。
あとSF好きとしては
機械とか電脳化とか思考戦車とか
たまらんかったですよ。

アニメ版はほとんどが一話完結もので
バックで大きな事件が動いてる系。

なんていうか
アニメとか漫画もそうだけど
続きを見たくさせるってのは大変だ。
一話完結物にすると余計に難しい気がしてならない。
サザエさんとか続きが気になるぜー!って週はないですもの。

ただ一話完結にする事で
ずっと長い間続ける事ができそうだ。
サザエさんとか終わる気がしないもの。

攻殻機動隊はその両方を取ってんじゃないかと思う。
事実2ndGIGと称して2シーズンやってる。

さらに言えば2ndとしたことで
3rdや4thまでやる気になればやれてしまう強み。
さすがだ。9課。
よく練られた作戦だ。


最終的に感じたのは
強さってのは腕力の事じゃない。
覚悟と情報力と、そしてハードボイルドさって事だ。


我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。

良い言葉だ。