ハル、軽く色覚異常疑惑スター


2.3歳の色を覚えた頃から、紫色の積み木やクーピーを見て「茶色」ということがよくあり、

まだ小さいからよく分かってないのかな〜

と思ってたんだけど、


つい先日も積み木の片付けしてたら明らかに紫色の積み木を茶色と言ったので、


さすがにもう一年生、心配になり身近にある物の色を尋ねると、紫も薄い系は紫色と識別できるけど、暗めの色や特定の色合いのものは見づらいみたいキョロキョロ


色々調べてみると、色覚異常で紫が茶色に見えるパターンもあるらしく。

色覚異常疑惑です。


その後、ネットで見つけた色覚テストをいくつかやってみたりしたけど、そこまで見えないわけではなさそう。大方分かるけど、かなり暗い紫、紺色に近い色は黒に見えるみたい。他の色は大体普通に見えてる。


あと緑系とオレンジ系が混在してると私はオレンジの方がはっきり見えるけど、ハルには緑の方がよく見えるみたい🟢


あとグラデーションの画像では、私は全部の色の強さ?が同じに見えるけど、ハルは水色の辺りが強く見えるらしい。


やっぱりちょっと違う感じよね。

まあ色の見え方って自分の目で見えるものが全てだし、他の人の見え方が分からないし、そもそも自分が見てる色だって正しく?見えてるのか分からないけど😅



なーんてハルの話を旦那としてて旦那は正常だと旦那自身も思ってたら、今日みんなで色覚テストの画像見てたらまさかの旦那も「見えない!俺の遺伝かもびっくり」とか言い出したポーン

ハルと同じように濃い紫色を見せて何色か尋ねたら「黒」って答えた泣き笑い今まで生きてきて色覚が弱いと思ったことは一度もないみたい。笑


まぁハルもそんな軽度な感じで日常生活に支障がある感じではなさそうだけど、

眼科を受診した方がいいのかなぁ。。