ゆー、生後3ヶ月と1週間コアラ
明後日で100日!

長野に来て4日目🌿

ここ数日でかなり首がしっかりしてきたウインク

もう7.8割くらい首すわった感じキラキラ

縦抱きしてもあまりぐらつかないし、
仰向けで手を持って起き上がらせると頭もちゃんとついてくるし(これは結構前から)
うつ伏せで頭あげることもできるけど、
その状態で顔を左右に動かしたりはまだできない感じ。もう少しかなニコニコ


そして何より、
首の筋肉ついた上に頭大きくなったのか?

楽に添い乳できるようになった爆笑キラキラ

ちょっと前までは、私が横向いても、おっぱいの位置がゆーの口の位置に対して高くて、
そしてゆーも支えないと安定して横向いていられず、なかなかうまく添い乳できなくて普通に起きて授乳した方が楽だったんだけど、

今は私が横向いておっぱいぽろんするだけで、何の補助もしなくてもゆーが自力で横向いておっぱい吸えるようになった爆笑

やはり添い乳、めっちゃ楽〜!笑


ハルの時は夜間は特に添い乳ばっかりだったけど、ゆーはちゃんと起きてあげようと思ってたけど、、
(添い乳の方が夜よく起きるパターン多いとどこかで聞いて。)

添い乳が楽になってしまうとやっぱり、寝かしつけたい時とか、夜とか起き上がらずにおっぱいあげちゃうよね😅

そしてそのまま2人して寝落ちパターンーーー苦笑


日々成長してます。

おまけに今朝は自力で90度回転して、周りのタオルとかめっちゃ引き寄せてた。

そろそろ近くにあるものへの距離感も掴めてきてる感じで、意識的に手を伸ばすことも時々出てきた。


ハルの同じ月齢の時と比べると、色々差があっておもしろいし個々の成長スピードは当たり前だけど違うことを実感します。

例えばゆーはハルより目で追ったりおもちゃを掴んだりするのは早かったけど、自分の手で意識的に近くのものを掴むのはハルの方が早かったり流れ星他にもいろいろ。