なまめかしいマサキン谷へようこそ -5ページ目

なまめかしいマサキン谷へようこそ

真剣にみると損をするのでテキトーに。

今月も
あんなことやこんなこと
いろんなことが
ありました

2016年9月も
時期に終わります

さようなら
2016年9月

こんにちは
2016年10月



わたくしが
マサキン谷
随一の
ドアノブコレクター


たにちょうでおま


早速
あんなことやこんなことが
ありまくった
9月を
急ぐ必要はないが
急ぎ足で
振り返ってみましょう


………


………


………



案の定と言ってはなんだが

やはり
振り返るほどの出来事が
いつもながら
なかった…

………


なかった…


のだが…


唯一

とある一日


{250D7AA2-85DD-44BC-AE76-1911800EB413}

そう思った日があったのだ


それが


9月7日

この日付に
なにか思い当たる節が
ありますか?
ありませぬか?


わたくしは
全くと言っていいほど
思い当たりませぬ



しいて言えば



徳川さん家の
家綱さんの
お誕生日だったり〜


政治家の
アブドゥルラフマン・ワヒドさんの
お誕生日だったり〜


マラソン選手の
ウタ・ピピヒさんの
お誕生日だったり〜


もっと言うなれば

グンタ・
ニーマン・
シュティルネマンさん
ですよね〜
スピードスケートの…

そうそう、あの
グンタ
ニーマン
シュティルネマン
さんのお誕生日だったり



9月7日
という日は
そのくらいしか
思いつかないわけですわ


しかしその
{EC884542-84DA-43C1-8901-0ADE500AD8E7}

と、思ったことが

こちら
☟☟☟

{1EB5C763-F485-45E7-90C4-C8780E30AD56}

これは
9月上旬の
なまめかしい
マサキン谷へようこその
アクセス数である


見て分かるように
アクセス数は
基本毎日
一桁である
(二桁の日が半分くらいある
という事実は見なかったことに
しといてください
よろしくお願い致します)


月初は
月末更新の影響で
不覚にも
二桁をマークするが


基本的には
一桁だ
(ほんとに見なかったことに
しといてくださいね
お願いします)

それが
なんだこれは!

{1926DE0D-320A-4EF9-AB37-577D3D929513}


なんなんだ!
きもちわりーな!



詳細はこれだ
{255C456C-576E-4A52-9484-FA8338549236}

0時回った瞬間に
どんだけ
アクセスしとんねん!


きもちわりーな!



原因として
考えられることは
58コ


まず一つは
世界中に
はびこる
8千万人ちょうどの
|
皆々様!

(いつもありがとうございます)



あとの57コは
考えるのがめんどいので
割愛させていただきます




と、まぁ
そういうことなんだ
思います


フリークが多いってのも
大変なことです




それでは
シーユーネクスと月末
      骨車リムジン後ろ魚の骨魚の骨魚の骨リムジン前ホネシャ






PS.

性懲りもなく
立て続けに
出しちゃったので
なんかすんません

マサキン谷
LINEスタンプ
第八弾
ココポチッと

飽きるほどつこて寿司
{79886E08-3306-430F-87ED-19DFBBE27975}

{139AA233-F2BB-48F1-9834-80D9B3B3693E}

{8C80A474-B9F8-4818-B9DD-FCEE30AB3E9A}

{C08556D8-0ADC-49A2-87EF-26BBA54A17F5}

{41B7BDF3-9D66-44C9-8A5B-23080E5FD325}

{F8342862-1508-4F30-99FE-B0AD34E167B0}

{6434E0D9-642B-4950-8039-DF5F33EDF4F0}

{68E70EF5-6DA1-4F8A-92D1-5E225FF467C3}

{F7A1A9B6-D594-4A8D-9EE0-A17849B8ED20}

{4CAF3DE3-AB43-495F-99EF-908DBE4E30A4}



もう
8月
終わるよね
(みな知っている)



前回の記事から
早、一ヶ月
(毎度言っている)



この文章も
お馴染みに
なってきている
ような…
(お馴染みどころじゃねえ)




どうも
こんにちは
わたくしが
あの



回転寿司界
ハーゲンダッツ
こと



マサキン谷
たにちょう
でおま



今回も今回とて
8月に撮ったであろう
写真を載せ
あたかも
小学生の夏休みの
日記かのように
日々の出来事を
したためていこうと思う



8月某日・その1

{B38D4756-4CD5-4FFF-9154-CB54972C2A7E}

どうやら
初めてのマフィン作りをした
写真のようだ



しかしあれですわ



手作り
マフィン

マジウマス
 

驚きの美味さにより


マフィン
マジ
ウマフィン


こんなウィットに富んだ
くだらないダジャレが
お口から飛び出てしまう
ところでした

ひゃーあぶない




8月某日・その2

{CD1F61D8-AB70-4F03-8D27-8C99AD54DE6C}

$$タイトル$$
モーツァルトの午後の一人遊び
〜余った木くずで〜







8月某日・その3

{C6F15744-FF78-43CE-870A-375534C58C26}

撮影・ササキパイセン

パイセンのくせに
思いの外
いい写真撮りやがる!

そう思った一枚






以上です




シーユーネクスト月末
   牛しっぽ魚の骨牛あたまクワレタ~ ンモ~









PS

LINEスタンプ
久しぶりにヤル気出たんで
作っちゃった
テヘッちゅー

たくさんつこて

⇧⇧⇧⇧⇧
元気にポチッといっちゃって
{FC7F4BB9-191C-4855-A500-1398BEB5C3F3}

{07A58B50-0001-47D9-8C3D-6A84C70E6BD2}

{EA3C5FB9-40B8-4EB0-9FFA-59C92D34A42B}

{5E2DE9C3-0302-4C72-A0FC-C740835BB6C8}

{B6DFB1C8-92A7-4A4D-BED1-1A0A140E97DA}

{6FDB1850-E83D-493C-B4DD-DAA248B46277}

{57CC713A-E57F-47D1-A64B-9563CB6B0531}

{77044A04-5CEB-4E4A-ACBB-B37660F16520}

{3F297242-0584-4C11-A1BC-5B96D922846A}

{ABD0E95A-64F5-4B0B-90FE-2EB8151CFEFB}


タイトルの

『もちもち』



まず

このことについて

謝罪します



単刀直入に

ざっくり大まかに

細かく言うと

タイトルと内容は

関係ありません



全く


と、言っていいほど

関係ありませぬ



もちもち

深く興味を示した方

はたまた

思い入れがありまくる方

そして

1グラムでも

興味を示した方


大変申し訳ありません


全く関係のない

内容であることを

ここに

宣言します



それを踏まえて

ここからは

当ブログを

ご堪能くださいませ





それにしても

ここ最近

あたかも

夏真っ盛りの様に

暑くなってきましたね



おっと、いけない

もう8月も突入するとこだ

暑いのは当たり前



申し遅れました

わたくしが

『最強説音頭』
作曲担当の

マサキン谷
たにちょうでおま



今回のテーマは

『最近、気付いたこと』



外を歩いていると

八割五分で

靴ヒモが緩い



玄関のドアノブのネジが

八割五分で

緩くて取れそう



キャッチボールの際

八割五分で

ゆるゆるのカーブを

投げてしまう



特に良いことが

あったわけでもないのに

八割五分で

締まりのない

ゆるゆるフェイス



おズボンが

ゆるくなり

ベルトの穴の位置が

ひとつ短くなった



この一ヶ月

不思議やな〜

なんやろな〜

そう思っていたら



そのナゾは

深いと思いきや

実際は

あまりにも

浅瀬なとこにあった

ナゾでした



{30324665-352B-45C8-85FC-683EC7B39B83}

単純に

痩せただけ

(通常は62〜63㌔)




追い込みをかけるように

サウナ

4ラウンドした結果

{203D3D83-2CB0-491B-99F8-C441130FF27D}

60㌔切る




そりゃあ

色々なもんが

ユルユルになりますわな



ゆるキャラ2016

第1位
埼玉の"はにぽん"然り

第2位
栃木の"とち介"然り

第100008823位
マサキン谷の
"ベルトの穴"然り

です



どこまで

体重が減ってしまうのか


今夏
最大しみで
あります
(実際は楽しみでもなんでもない)







それでは皆様

シーユーネクスト月末!
黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ魚あたま
                              \ギョギョ/










{BB6BE9D3-B822-495D-9848-74FB4FF905A9}

{D8CE4B12-4842-4C94-9721-2BE5E13158D8}

なんか
もの寂しげな表情を浮かべてた
みつじさん

かんばれ!みつじさん!

負けるな!みつじさん!