今月も
あんなことやこんなこと
いろんなことが
ありました
2016年9月も
時期に終わります
さようなら
2016年9月
こんにちは
2016年10月
わたくしが
マサキン谷
たにちょうでおま
早速
あんなことやこんなことが
ありまくった
9月を
急ぐ必要はないが
急ぎ足で
振り返ってみましょう
………
………
………
案の定と言ってはなんだが
やはり
振り返るほどの出来事が
いつもながら
なかった…
………
なかった…
のだが…
唯一
とある一日
それが
9月7日
この日付に
なにか思い当たる節が
ありますか?
ありませぬか?
わたくしは
全くと言っていいほど
思い当たりませぬ
しいて言えば
徳川さん家の
家綱さんの
お誕生日だったり〜
政治家の
アブドゥルラフマン・ワヒドさんの
お誕生日だったり〜
マラソン選手の
ウタ・ピピヒさんの
お誕生日だったり〜
もっと言うなれば
グンタ・
ニーマン・
シュティルネマンさん
ですよね〜
スピードスケートの…
そうそう、あの
グンタ
・
ニーマン
・
シュティルネマン
さんのお誕生日だったり
9月7日
という日は
そのくらいしか
思いつかないわけですわ
しかしその
こちら
☟☟☟
これは
9月上旬の
なまめかしい
マサキン谷へようこその
アクセス数である
見て分かるように
アクセス数は
基本毎日
一桁である
(二桁の日が半分くらいある
という事実は見なかったことに
しといてください
よろしくお願い致します)
月初は
月末更新の影響で
不覚にも
二桁をマークするが
基本的には
一桁だ
(ほんとに見なかったことに
しといてくださいね
お願いします)
それが
なんだこれは!
詳細はこれだ
0時回った瞬間に
どんだけ
アクセスしとんねん!
きもちわりーな!
原因として
考えられることは
58コ
まず一つは
世界中に
はびこる
8千万人ちょうどの
マ
サ
キ
ン
谷
フ
リ
|
ク
の
皆々様!
(いつもありがとうございます)
あとの57コは
考えるのがめんどいので
割愛させていただきます
と、まぁ
そういうことなんだ
思います
フリークが多いってのも
大変なことです
それでは
シーユーネクスと月末
骨車



ホネシャ





PS.
性懲りもなく
立て続けに
出しちゃったので
なんかすんません
マサキン谷
LINEスタンプ
第八弾
↑ココポチッと↑
飽きるほどつこて
