5月の1日と2日の悲劇とは… | なまめかしいマサキン谷へようこそ

なまめかしいマサキン谷へようこそ

真剣にみると損をするのでテキトーに。

≪1日の悲劇≫
ユタキャ・コバマッチョが生まれる

≪2日の悲劇≫
大瀧の光司が生まれる



この世の終わりと言っても

過言ではないはず



そして、そんな私は

とてもとても

すのこがほしかった

そう、すのこがほしかった

ほしかったほしかった、すのこ

だいぶ、ほしかったすのこ

だいぶ、すのこほしかった

すのこがほしい病気

いわゆる

すのこすのこ病

すのこすのこ病を克服するために

隅っこに立て掛けてあった
木材を勝手に拝借し

すのこ作ったさ



『しゃかりき!すのこ作り方講座』

まず

{90578D76-8142-4C0A-B571-861E9F42434A:01}

たけの子、パァッカァ~

そして

{6CAF33C7-6F7F-468B-BFBC-D7FAB1E21B6E:01}

たけの子、焼くよ☆


すのこ

{028EE808-16FD-4AF6-8E59-730E3FD09158:01}

出来上がり~


{4DEAE2EE-401E-4148-9797-B84E3F17E662:01}

すのこ出来上がり~



このすのこは

風呂場の足マットの下に

敷かれることになるだろう

おそらくたぶん絶対




〆の

{1E1EF492-1A3E-40CE-961A-AA9E8E8AE6D4:01}

けい自撮り



お土産にと、

{E1F8B802-14A2-4E69-9611-29A9495A89D2:01}

ものすごい形相で

傘を渡しにかかるもんちゃん

受け取らざるを得なかった

そんな状況




本日のイメージキャラクター

{D227E7F4-3C24-4B76-97C7-7671364F11E8:01}

サザエのいらんとこ




今回は写真多めでお送りいたしました