赤い系の本体系でのぞきこむ系のゲーム系です。
友達の家に置いてあった系だったので1度はやったコトある系なんですがおもしろいかどうかは記憶にありません。
ただ、ソフトはシューティング系のヤツでアインシュタインがベロ出して
テヘッ
みたいなコトやってるパッケージ系のなにかっていうコトは記憶にあります。
アインシュタイン
イ
コ
|
ル
テヘッ
みたいな印象が強いんです。
アインシュタインで思い出しましたが、ドラゴンボールの悟空の息子の悟飯は最初母親のチチにアイシュタインと名前をつけられそうになっていました。
孫アイシュタイン。
チチのネーミングセンスにはド肝抜かれますね。
石塚・アインシュタイン・正樹
………
……
…
悪い気はしませんな。
IQ180くらいありそうで。
なんか相対性理論的なもんでも思いつきそうですもん。
何の話か分からなくなるんで話を元に戻しますと
ゴールを決めたあとオフサイドと知らずに大喜びし続けてかなり遅れてオフサイドと知った時はちょっとハズいって話です。

そう、そういうのを
のぞき見
って言うんです。
マサキン谷・谷長からのお願いです