おはようございます。


昨夜は遅くなりました。

タイマー前に起床しました。



今朝は、寒さも少し和らいでいます。







今日の朝ごはんです。




#トースト
#ふだん草
#健康野菜
#スイスチャード
#フルーツトマト
#野菜のマリネ
#茄子と新玉ねぎの豚バラ炒めチリソースあえ



↑ふだん草です。
春野菜なのかな。
前回購入時より、大きくなり
お安くなっていました。
使いがってが良いです。

健康野菜で、別名「スイスチャード」。
葉は少し厚めでもっちりしています
少しだけ特徴的なお味がします。
彩り野菜として添えて
そのまま頂くことが多いですが
炒め物やオリーブオイルとの
相性も良い野菜です。




昨日、旬のお野菜を少しずつ買ってきました。
少しずつ使いました。



#春キャベツと鶏ひき肉のトマト煮
#くるみとレーズンの蜂蜜かけ
#つぶコーンスープ

なにか、隙間時間にメニューを
考えるからか、
晩御飯のような朝ごはんですが
早く、普通に外食出来るように
なるといいですね。

温かいものを親しい友達などと
ゆっくり食べたいです。





今朝のお茶は、

ルピシア

あまなつ烏龍です。


茶葉が大きめです。


中国や台湾では洗茶という

煎れ方があり、一煎目は捨てるそうです。




あまなつ烏龍は、
こんな感じの茶葉です。

とてもきれいで何か使えないのかな?と
思っていました。

ググってみると、
ありました。





昔はお茶の出がしらを
畳の掃除に使っていましたよね。

フローリングが増えてきましたが

紅茶の出がしらなどでも
再利用出来るみたいです。

木製家具を磨いたりも
出来るみたいです。


良いお茶でしたよ。


では、またですね。