奈良県里標元標 | 大和路を気ままに散歩

奈良県里標元標

今日は暑い日でした


真夏日でした


お昼休み頃は極力散歩することにしている


事務所から裏道を通り、近鉄奈良駅の北側にある


古くある「うなぎいずもや」前を通ると


うなぎのおいしそうな匂い


ついさそわれてお昼の定食「鰻丼」食べる


夏のうなぎは特においしい


食後ぶらぶら東向商店街をぶらぶら


商店街を抜け、もちいどの商店街の前に


いままで気がつかなかったが、真新しい柱が立っていた


「奈良県里程元標 奈良橋本町」 とある


柱の左側には


距  郡山中央線  一里二十九丁  田原本中央線  五里六丁

   丹波市中央標  三里  添上郡役所  三丁半


右側には


距  東 三重県管轄境   三本松管轄柱へ  十一里一丁四十八間

      大阪府管轄境   王子標柱へ     六里四丁二十七間

      和歌山県管轄境  五条標柱へ    十里十四丁二十一間

      京都府管轄境   般若寺標柱へ    一里一丁四十六間


とある


江戸時代にここにこのような標柱があったのでしょう


その横には、これは以前からあったのだが


江戸時代の奉行所のふれ板が並んでいた


じっくり見ると面白い資料があるかも知れない


大和路を気ままに散歩

大和路を気ままに散歩

大和路を気ままに散歩