2016年12月 SEOUL・5 | Wintergarten Tagebuch =日々物欲と戦うアラフィフ=

Wintergarten Tagebuch =日々物欲と戦うアラフィフ=

日々の備忘録。
アラフィフですが、毎日楽しんでます^_^



3日目

昼食後は地下鉄を乗り継いで、
高速ターミナル駅へ。
こちらもまたまた初潜入の
「gotomall」にやってきました‼️

オットと息子には
カフェで時間を潰していてもらい…
制限時間1時間
しかも土曜日の夕方だから
混んでる…

すごく広いけど
思った程ではなく、
娘も彼女ちゃんも
欲しい物は決まっていて
効率良くショッピング。

しかし、私はもっと見たーい‼️

{6F65856D-1DE5-4868-99AB-535FB3FC21B9}

{3B24DCE2-23E7-4E03-AE39-558900B8B819}

あー激安
しかし、アラフィフばばあの鉄則‼️
高そうに見えるやつ‼️を選ぶ。


あっという間に1時間が経ち
後ろ髪引かれながら明洞へ。

娘のお土産を買いにコスメショップへ。
(本人は全く興味なしの
サッカー少女笑い泣き

{422B123C-1F5E-4148-88C2-224FB4D403F3}
お友達から頼まれた
限定らしいコスメや…

{DA77AB1F-EFA7-40A1-AB47-E86B1F4F7D19}
リップティントや…

{C5AEC0F1-9ABB-4AD9-BF69-9BCEFD000AF7}
↑近頃のJKは、
パックをお土産にご所望とな。
しかも、MEDI HEALポーン


お昼のトッポッキが
なかなかのボリュームだったので…
娘は部屋でカップ麺を食べたいと。
しかも、レンチンするやつを
お湯だけで作る強者。
(すごく美味しかったらしい)

{A4678557-5DAE-44D7-BC1D-91F0D8EC69F4}


オットと私は
閉店間際の「香港飯店0410PLUS」へ。

初韓式中華

{CA3E1969-D2FC-41E9-9FFE-397D683839A2}
↑とても美味しかったが
ボリュームが半端ない韓式酢豚

{E243D6F9-47F1-4BC3-9A7C-DBCD79A53407}
↑思いのほか美味しかった
ジャジャン麺。

{B4C46712-E435-42FA-8C4F-370C730EEC31}
↑チャンポン味のチャーハンかと
オーダーしたら、
チャンポンぶっかけごはんだった
(しかも麺も入ってる滝汗
 
ボリューミー過ぎて
大分残してしまったけど…
(韓国は残す文化だから良いのか❓)

味は想像以上に美味しかったです。



大晦日の雰囲気が全くない明洞を
2時間程ぶらぶらして、
 
見つけてしまった、チキン屋さん酔っ払い

念願のチキン夜食を購入です‼️

{95349474-B78B-4F1B-9630-ABA0F3F3F756}
チキン屋さん通りの「bhc」で。

{5BDF86E0-A234-4D24-BE97-B2A0248D7987}
ほうほう…
BETTER HAPPIER CHOICEの略とな。

{E7127342-AAD3-4DF4-9228-14C31B903BF9}
↑チョン・ジヒョンさんが
広告塔

{E14EACDF-970C-4452-BD06-690B000ADC74}
冷めないうちに小走りで
ホテルに帰ります

{0AD3E69A-0A31-49B6-A36C-3D1AC43DB30B}
↑コンビニでビールを買う。
(クリスマスバージョン
ノーマルと味付きの半々を購入。

{CCC68892-76CE-4081-B038-442786827DFD}
↑チキンにはお決まりらしい
大根の甘酢漬け。
(美味し‼️)

噂には聞いていましたが
韓国のチキンって激ウマですね〜〜
オットと娘もハマりました‼️

テレビで紅白を見ながら  
チキンを食べて、
2017年をソウルで迎えました。

オットに感謝。
 幸せに感謝。