あゆ初の“USBメモリーアルバム”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000048-spn-ent


最近の音楽業界は、


CDが売れなくなっているそうです。。


音楽自体の人気は、


落ちてないのに、


売れないそうです。。


原因は、


「ipod」


ipodだけじゃないですが、


インターネットのダウンロードが


一般的になっていることでしょう。。


今までは、


会社帰りとかに、


TSUTAYAさんにいって、


CDを借りたりしていたのが、


今では、


家に帰って、


音楽番組を見て、


いいなと思えば、


検索して、


ダウンロード。。


そこまで高くないから、


ついでに関連の曲も


落としてしまう。。


そんな便利な仕組みが、


CDを買わない


という流れになってるんでしょう。。


そんな流れの中、


浜崎あゆみさんが、


新アルバムをUSBメモリーに収録して


発売することにしたそうです。。


CD離れが加速する中で、


新たなパッケージ作品として企画、


音楽業界で初の試みだそうです。。


通常のCDといっしょに


3月25日に数量限定で発売されるそうです。。


USBメモリーの記憶容量は


2GB。。


収録データの使用容量は


0・8GBで、


残り1・2GBは自由に使えるそうです。


価格は6800円(税込み)です。


CDケースとほぼ同サイズのケースにいれて、


レコード店の店頭に並ぶそうです。。


また、オリコンさんは


USBメモリーの売り上げも


売上のデータに


加算するそうです。


ただワタシが言いたいのは、


ダウンロードより


便利になってないことで、


根本的に、


なんか違う気がします。。


そこじゃない気がするのは、


ワタシだけでしょうか??