前の和歌山釣行時の一枚




{8ACDA626-A82F-4C58-B272-F0E0A45E5AC2}



しゅんちゃん
{E613E7BC-6FE1-4C6F-8A3E-4173CD471E32}
クラッカーから誕生(^.^)

でデプスからバックパック
{9506F78E-E5E4-4A65-ACC0-338EE03BE338}
背負ってみたけど一般で売られてるのよりフィット感あって移動しながら釣りするにはかなり楽
デザインも言うことないし用途の幅も広く活躍してくれそうです(^o^)

でいいカラーのブル
{356D6362-E296-408B-87C3-C93E424429F8}
到着

で家の近くにアングラーズが新しくオープンしたので早速行って探してたやつ買い
{323EACAE-061E-4B8C-A251-1F2F8E9CD961}
ほぼイマカツ(^。^)笑

で職場の人にわさびの長芋
{63A985F2-1A5A-4C88-ABF5-D3E65FFC08C3}
頂きました

これお酒のあてに最高
京都に売ってるらしいんですが取り寄せてでもまた買うかも(^.^)

で久々の

{388B1011-20AC-44D0-BF3A-AB27009BFCB7}
パスタ

といかついボーイ
{AECAFA0A-584A-4177-821F-5D6481F6D909}
スタバで

{AD7F1766-759E-43B2-A812-C1112911A3DB}
ケーキ
スタバで食べ物頼んだの多分数年ぶり

ハロウィンも近いので被せてみたり
{E9920DEF-4B11-4CD8-9B1F-1604E0431DA1}
おしゃれな服を本気で選んで購入
{C397AD95-B5C0-4926-A240-C08566FB6EE6}
か、かわいい(*⁰▿⁰*)

でかなり時間差ですが連れ3人でデプスの琵琶湖フェス
ゲストの田辺さん

{729A050A-89E1-4458-90A1-4AECBD8E0EB5}
デプス好きにはたまらないメンバー勢揃い
{06BFF56E-0CFF-40D0-8D67-651CFAF0E642}

{BF982DB7-2756-4053-BDA3-537214827FF1}

{379CBEDC-BCAF-45A6-BF72-D61A5825DB86}
くじで決められたメンバーでバトル開始

空いた時間はガラガラとか色々回ったけど惨敗(TT)

でメンバーの帰着時間
{F7F5F88F-5918-408E-9996-0F9C45A4690F}

{A3722FAA-7BB4-4B9C-BECA-C59FA9BBEFDC}

{9D2B198F-68B7-4CD4-A2E5-C46DE5B76123}

{C9A40D7B-918D-4371-8A55-08A676366595}

{B1E43864-79C1-4F8B-94EF-83535A0F1AF8}

{6DA79DD7-CDAE-4E5A-BDA0-1358B657A0EA}


{351000FE-A5E9-43EC-996B-58D7151A43CC}

{4FE46D5B-2A81-45B6-B57C-B1887A4AF1E8}

{CCAAB918-6C61-493C-85B8-CC54164B5E74}

結果前田さんチームが優勝^_^
来年も開催宜しくお願いします^ ^


久々の更新


ポケモンGO
嫁が試しにやってて

{871CBCE5-4C42-4408-96AF-6DAF1B7A892B}
子供の側にポッポ(^o^)笑


{2EFE1609-FE9A-4F26-B1E0-02F463CB3675}
ヤドラン?

帽子がお似合い
{DCF0EE0E-532F-4F71-B4EC-F546AB2E44F6}
のしゅんちゃん
{240C05D3-B824-414C-A19D-9C5708E9484E}
寝相は悪いけど寝付きたては
{185B63D8-2379-4692-AD6F-2B99CA72E96B}
おすまし(^^)笑

8月11日毎年恒例の方にバスボ乗っけて頂き
{CCD85B69-6462-4262-AC8A-8E30BE2A30C5}

やっぱ琵琶湖のボートは

最高

ほぼ一日中晴天無風の打ち日和
かなり久々に会ったえきっぷ君
狙う魚種が凄いんで自分なんかとは比にならん経験の持ち主
{935F58A5-DCF6-4479-A1DA-7F9F0B385AAF}
流石魚はさくっと釣はります
{73E4F87C-8933-444E-B418-1FC9EE56D7B5}

{9CAE0212-9987-4CA4-BDD5-BCC4309E0D27}
ちなみにみんなお世話になるタックルベリーの店長でもあるのでまた何かの形でお世話になる思います(^o^)


でボートの持ち主マサジさんも流石のゴーキュー
{A451F0AD-08FE-43CA-8D24-C673DE5D787D}
更に夕方にもクオリティアップの

{4550EDB6-573A-4811-A059-D527E3855DFB}
ゴーキュー

自分はまさかのノーバイツ(^_^;)
ほぼ1日パンチショット
頭ではわかってるけど慣れてないのとタックルバランスが今持ってる竿に自分的に適したのはなく違うメーカーのでこれ専用に模索中

で次の日もマサジさんはお父さんと出てたみたいで
{DFF2C012-3BD9-4397-9D7A-63B4E670A3CD}
またまたゴーキュー(^^)

で最近友達がオカッパリで色んな釣りでぶっとい

{AE7F4BA7-2DF7-4D40-8951-561C1F6D48EA}

57

{F189F442-9202-4AA2-B016-FE01FDAFCFF8}
52

自分はなかなか魚触れてない(^_^;)

で釣りが一年ぶりぐらいの連れと久々にホームの野池ガイドして
このサイズやけど
{C0D498C9-9E6C-429C-80A7-E546AFAFDF7C}

二本釣らすことには成功

自分はボーズ


で今度は海8月21日

また和歌山まで

ツレ
{46786393-3BA2-4380-99F9-B56E03AE3493}
盗撮(^^)

狙いはシイラ
もう1人に通称ペンペンが1匹来ただけ
{9F810D10-94A7-4991-A5F5-485C15188859}

暗い内にもう1人がイカ3杯と



コロダイ


{C3D1276A-829F-4C7B-91C3-26475B82917B}
釣れただけ

自分もソーダ鰹とシイラバイトあるものらずで終了
{B6F14C1A-4A61-4694-8249-2E9A4AE1A2CF}
周りも全然あかんかったみたいやけど厳しいの一言

ベイトは周ってきても


狙いのやつがいなきゃ意味ない(T_T)

で今は淡路島でイカがかなり釣れてるみたいなんで近々行けたらエギ抱いてもらってきます
先日の和歌山の渡船乗ってる時の動画載せ忘れ


台風の影響で一文字が傾いてるらしい

恐ろしすぎ






やっと来たYUDO

{39FB58AE-8B26-4954-B78B-286E8F1A8787}

てもう何日も前やけど

でこないだのつれの魚の正体は90センチ約10キロの

{0D6FC420-013D-409F-BECD-60B04CED3272}
出世魚

ブリ

獲るのに若干ライトタックルやって20分ぐらいかかったらしい
しかもオカッパリでてのが価値ある
ちょと身もらったけど

美味でございますー!笑
これ多分流行る
てかもう古いか

こんなん釣られたらやるしかない
て事で


{9610A165-9488-4F03-8571-CF46F38BA1F1}

行ったけど釣ったつれも狙いの魚は何も釣れず

回遊なだけに回って来んかったら終わり

この日は全く駄目で
次は朝狙いで3人で行っても完全無

がこの日の夕方から太刀魚が釣れだしたみたいで日曜日につれ二人が行って1人が3本、1人はボウズやったみたい

これぐらいのが3本

{D66CF4E1-F8CB-43E8-B832-0A905FAB8736}

ほんとは俺も行く予定でしたが仕事
仕事入ったから午後からは映画の予定に変更

指くわえて釣果聞くだけやったけど時期はこれからやしワインドでデカイの掛けたい


しゅんちゃんナチュラル
{2BEB6975-8E6B-49E8-B758-1900919E5996}
モザイク(^o^)笑

でスラスイ175
{EA29D293-BECE-4DD3-815E-18F14FF15BD9}
フローティング

しゅんちゃん色んな表情
{28D5C5C8-09E1-489B-A50F-0E7897C631A1}
{52D6F437-C92C-4606-9D4C-FB2B607E31C8}

{DC2B168E-E17B-480E-AB27-BFFC07587092}

{219E2D6F-4973-4BB9-AC27-E6B4BBDBC511}

{EDE19C5C-A3A9-436A-8AC8-005844AA33A0}

{4E6C4669-08C4-4816-978F-9E465AFA0E22}
見せてくれます(*^o^*)
もうすぐ離乳食(^^)

もう祝ってもらっても喜べない年齢になってきたけど誕生日はみんな平等に訪れます
{9863D37A-4A88-4660-AE5D-5EB35E239F86}

忙しい中

ケーキ作ってくれた(^o^)
カボチャを元に作ったんで見た目はシンプルですが味はかなり好み(^^)
ありがとう

で7/27
誘われたので次の日仕事ですが軽く琵琶湖へオカッパリ


京都でかなり派手に事故されてて渋滞に巻き込まれながらも到着


久々の琵琶湖オカッパリやけどイメージは固まってたからベイトはラット

保険にスピにデカネコ


ベタ凪
出そう〜思いながら
開始4投目

岸と平行に水面でラットを巻いてきて途中止めてステイ


したらほぼ足元でバコン!!

いきなりキタ
{6A3EC168-D77D-4B15-9F5D-859777AFEEC3}

{56C12F60-FA47-4D58-B5C4-8103783AF5B1}

{20B33500-2962-40F0-81C6-D1728DBF69D1}


{F764D53A-915F-4355-B83D-A75944099CA2}

53㎝2500g

あまりにもイメージ通り過ぎてびっくりしたけど家出る前からラットつけてたんでもう釣れるのが決まってたようなもんですがこれの威力を見て感じるよりも肌で感じれた事が大きな収穫

なんだかんだ流行るて言われつつもデプスから出さん限り使ってるのはごく一部の人やろうけど
状況によるけど使い方次第でかなりの武器

存在感のデカさと止めても誘う要素が他のトップより強いだけにスレたやつにも効くぽいし
他のトップでも釣れてたかて言われたら絶対釣れてないとは言い切れんけどこれじゃないと反応しん魚がいるてとこにこのルアーの価値がある



何投げても釣れるなら誰も苦労せんし
何投げても釣れるなら誰もはまってない
このタイミングでこのルアーにしか反応しない!て魚がいるから面白い

この後は風が強くなりトップ封殺
色々やったけど反応なしでトンボ帰り

ちょっと煮詰める価値あり