いい顔してんなー
プール大好きなうちの子いい顔過ぎてむしろ本心なのかと疑ってまうぐらい…笑
夏に嫁が田舎に帰った時のなんでリアルタイムでこの時は拝めてないけど楽しんできたようで
夏に嫁が田舎に帰った時のなんでリアルタイムでこの時は拝めてないけど楽しんできたようで
で先日職場の方と初バス釣り
淀川の夜釣りポイントガイド
季節も夏
夏といえばバックウォーター
イコール上流
数は出ないけどはまればデカイの連発の淀川上流域
て事でかなり久々に地元を攻めに
流れを遮れる場所でこういうとこについてるのを説明してKさん早速ヒット!
しかもデカイ
50前後
が流れにのられ何故かラインブレイク
その後は移動繰り返すも無
何故かザリガニが変なとこで陸歩いてて
ビックリ
そういやマムシも見た
普通に目の前横切ってった
この後無反応であえなく帰宅
その日使用したルアー
で和歌山アドベンチャーワールド
車に乗って普段見れない生き物を見学
帰りは海鮮市場的なとこで
カジキマグローイカツすぎ
出た当初よりはまるシチュエーション、タイミングはシビアやと思うけど今使われてないからこそ可能性を感じてしまう
食べたいより釣りたいが釣り人の性
で帰ったら夜10時
30分で風呂入って家出て琵琶湖へ先輩を駅まで迎えに
無事到着
今回は船橋和船
まだ琵琶湖で使ってる人いる?多分流行りすたりもあるけどほぼおらんでしょ
野池同様俺は好きですよリアライザー笑
出た当初よりはまるシチュエーション、タイミングはシビアやと思うけど今使われてないからこそ可能性を感じてしまう
でもまたこれにしか反応しんかも?て思えた時使ってデカイの仕留めたい
同じ場所で先輩にサカマタで2発抜け
この後色々行くもまともなんは釣れず終了
で数年振りに行けてなかった墓参り
そのついでに自分が少し住んでた懐かしいばぁちゃんやじぃちゃんとの思い出のある公園に寄ってみた
iPhone Xに変えたんで一眼レフの様な背景ぼかしで被写体にピントを合わしてくれるポートレート機能が魅力の様で早速使ってみたり
映画で使う3D用眼鏡
これもポートレート
何気ない写真もいい一枚になる
自分が本当に小さい時からばぁちゃんち来た時はこの今も変わらないへんてこな滑り台でよく遊んだなー
大人になるにつれこういう遊具で遊ばんくなる
けど大人になってから久々に登ってみると当時めちゃくちゃデカイ滑り台て印象だったのが今ではすごく小さく感じた
多分写真横で怖がってる自分の子供も自分が小さい頃見てた感覚でデカイ、怖い、て感覚なんやろな
映画で使う3D用眼鏡
これもポートレート
で先日関西を襲った経験したことない猛烈な風をもたらす台風
仕事中でしたが昼から様子が一変
横の会社の柵もこの有様
これ倒れる瞬間すぐ近くいたし普段有り得ない物が宙を舞ってた
ほんまに身の危険を感じた瞬間
それのせいで次の日出勤途中にガラス片。踏み思っきりパンク
釘とかなら修理できたけど刺し傷は不可能らしくタイヤ交換
先日前の会社でお世話になってた方が病気で亡くなられたのでお通夜に行かせて頂いてみんなバラバラの会社に勤めた久々のメンツで帰りに新しくできた塩元帥
同時に同じ会社の人が脳梗塞で倒れ若干半身に麻痺が残る中
休業中て事で元同僚と見舞いに
天気は悪かったけど釣りして見たいて事で野池ガイド
季節はもう秋
ツレから写メが送られてきた
8日の夕方岸から2時間で8本と太刀魚が爆釣
台風の影響が確実にプラスに働いてる釣れっぷりやけど行けるのはこれの2週間後
流石に状況は変わってるやろな思いつつ会社の人達と行く事に
9月16日
連日の雨の影響で数日前は全開になった琵琶湖
それが止まりまた落ち着いた難しいタイミングとなった今回
午前中に自分のリグに良さげなんきたけど藻化け
そのヒントを信じていいのか悩みつつ移動を繰り返し
Yさんに昼前ようやく一本
北風が強くなりだし風裏を覗くとカイツムリがベイトを追い回してるではありませんか
悪魔でイメージですがその時点でベイトがそれなりの量が固まっているのは確定
そのカイツムリが追う事により水中のベイトが逃げ回る
周りにいるバスもそれに乗じてスイッチが入り捕食モードになり釣りやすくなる
そんなイメージ
で後輩のサカマタ8に早速バイト!
と短時間で連発
全部リバウンドスティック
粘る価値ありと踏んで釣れた理由をエレキで移動して確かめると
最初のヒントを信じてて良かったて事が判明
分かる人はそれが何なのか今言った事だけで分かると思います
季節と今の琵琶湖の状況を知ってる人なら
その後何度かバイトあるものらず
いい場所にいいタイミングで入れたのは明らか
また入り直すこと考え移動
続かんので再度連発した場所にラストやりに
強い北風が止み魚が浮き浮きになりそうな天気になったんで底物は数投して反応無かったんで上狙いでサカマタにチェンジしてすぐ食うとこ丸見えで来たけど針掛からず終了
で9月23
で9月23
会社の人達と太刀魚狙い
当初の予定より人数がどんどん増え最終的には9人に
その内会社の人の子供3人
全員釣るのは難しいけど5時間ぐらいやって全員で8本
夜からなんで浮き釣り
予報の時点で風もなく潮も小潮で太刀魚狙いには釣り人的にはかなりやりやすい天気
自分はなかなか当たりなく最後の一匹のキビナゴで何とか今日1ゲット