不定期久々更新

ロイドジュニア
ホーム用に
今年はほぼ行けてないけど

{C877F664-4ECD-4C62-933B-4BC64BDFB80F}
遊び心と本気を兼ね備えた
{A6329BA0-B42C-430F-A71F-FBD1660F6C67}
キングマーマー

最近は見た目重視のルアーに人が釣られがちな時代ですが見た目より性能重視も悪くない


で最近体が弱くなったというか疲れが出たのか体調崩して胃が

治りかけに名の通った高級焼肉ランチ
{08C4687E-1DFA-4CD6-90BD-580D96B7A6C5}
職場の人が奢ってくれた
胃は悲鳴あげてたけど脳で無理矢理満足(^^)

でちょくちょくホームで
{45DDC8FD-9D40-4969-B4DA-30951E138FEA}
安定のリアJr


で何故かよく出会う飛べない雀を保護
{E493B84D-77D4-4127-B8AA-67605BC899E6}
めっちゃかわいい
ただ色々調べたけど安全な場所に置いて野生の力を信じて無事を祈るしかないてのが結局のところ


ほっといたら車に轢かれてたんで一応安全な場所にうつしたけど無事であってほしい

で友達が買っててくれたjoker
{A7D56B95-F6F6-4D02-8EC3-B18746D9357F}
ツチノコみたい
これでツチノコみたいなバスも釣りたい(^.^)


6月10日
ちょっとだけ琵琶湖陸っぱり行けるて事で行ったものの渋滞で子供保育園迎え行く時間考えたら結局釣りできる時間は1時間

ただ雨降ってたんで時期的にも場所も頭ん中で家出る前からイメージは出来てたんで行く前から場所は決まってた
で着いて
狙い通りきた!


{489DFB45-1017-4DE8-95DD-128A7CA6DA4E}
ディープシックスの超高速巻き
ハスぽいベイト追い回してたボイル魚ゲット

{900CB790-AF01-4477-897B-0E206C60F3EA}
50なかったー
1時間しかないんで坊主覚悟してたけど
全てイメージ通りきたんで今回は満足

しかもハイクオリティ
抽選で当たったスラップGP早速入魂
の後高速でトンボ帰り

でバイクで過去こんな事してた自分には見逃せないニュースがツボった



{D91FE9CE-BDDC-4E1A-87E4-516DB6379F03}

{1F2D2F59-0085-4F8A-841D-C3D0D95D3EC4}

前世は人間か?
動物好きなのもあるけどこれはかわいすぎた

{C0394E4A-3D29-4780-9D96-03C71B3677C1}
子供の立ち姿勢も安定してきた
竿持たせる準備いるかな?

夜久々行って効率重視でチャターでこんなの
{87CC916F-1A3A-40B1-A654-EE67C626617B}
数本で終了

で7月30日
Mさんの船に一年ぶりぐらいに乗せてもらい

去年はマグナムスプーンで25ポンド切られてバスタークにでてのらずで終わったんで今年はリベンジを胸に

朝は雨降ってて風も弱め
ブル160に一瞬でたけどのらずで3時間程全く釣れず
去年も一緒に乗ったk君がベロベロスティックで沈黙を一蹴
{3BFBA30D-3FCA-424E-9E7A-2E92D6CFA7E6}
52

続かないので移動してジャスト10時
自分にやっときた

おもっきりフッキング
顔面見えた瞬間
デカイ!

ワーム千切れて横に転がった
{6E1EC712-E831-4EFE-AA1F-31612D5D2A48}

{0E4A115C-F1DB-4E7B-B92D-99FA571ECD3C}
いきなりロクマル

61センチ3800
意外とウェイトあった
バレットショット&アンタレスDC7&ナックルアームストロング

フラットバック3/8ブラックブルー&デスアダーツインテールウォーターメロンレッドフレーク

竿はいつもならヴェノムFEかボーダーでジグやるんですがあえてバレットでジグをしたのは理由があって


跳ねさしたくなかったてのとほんとはもっと長い方がいいんですがそこは適したのがないんで置いといて
とにかく丁寧にウィードをほぐして竿を立ててウィードを抜けた時抜けたウィードの際に落としたいのに竿が硬すぎると竿の反発でどうやってもそこから離れすぎた場所に落ちて食うものも食わなくなってしまう

じゃあ硬くてもゆっくり竿をたてれば?てなるけどそうするとウィードをジグが拾ってしまってそれも当然食わんので結果バレット

フッキング面若干不安はあったけどきっちり掛かってたんでそこもクリア
後これがもう少しだけ硬くて今後ウィード伸びる事考えるとできるだけ上の位置からジグをウィードから抜きたいんで7F6インチぐらいのあれば最高
そしたら硬さがちょっと上がっても長くなった分ティップいい感じに入るし

{7CA86AC4-7204-4644-A193-A648E49E2975}

ただメジャー写真撮り忘れた

この後k君に58!
{7EE998B9-7273-43F0-9EEF-DF0CBB2DE07A}


更に56!
{E0D3C855-86AD-4A0E-9724-9A7175AE387A}

で自分にも
{F4D3FB2B-0985-46AA-AEAB-130E65494815}
{6EBA2829-7BBB-4439-9F33-A388B86381B9}


57

Mさんに
{33BA7481-6C82-4879-95DA-A2191C6810E6}

52
で自分に何故かバイトラッシュ
回遊魚で半分くわえて走ってるからなんかすっぽ抜け連発した後3投連続バイトで自分に
{FADFB36A-8F1A-4E07-9E82-E90CC69619B7}
53
{23EA5EF4-441B-466C-B6AB-4B5DA890F977}
50

そしてMさんにも53
{20F60B39-6669-4787-B6AF-CA0EB87D99F9}

そしてk君にも
{FF635184-B3DC-4477-BDC1-2E8FBC5AE4F6}

56
{DB13BAD7-33E4-47EC-A665-2A9DB6669824}

50
10時から1時半まで一箇所で釣れ続け当たりが遠のいたんでランチ

{CDAB6678-65E0-4579-B45B-905170766F2B}

{E9628917-0832-4387-971E-DE59EB1BC522}
リフレッシュして再度出撃
が風が強い
Mさんに54!
{2B5A9771-45F8-42CE-9988-0BE35F8D648F}
がこの後一切反応が

ない

{037E08FB-C623-4F53-95F0-4C437E6387EB}

風でバスの目線が変わるからなのかベイトのポジションが変わるからなのか期待とは裏腹にタイムアップ


載せきれてない写真もあるんですが
終わってみれば61.58.57.56×2.55から下が7本
最小サイズが50センチのロクマル含んだ50アップ12本というMさんの船上単日50アップ記録を一本越えるという怒涛の釣れっぷりでした


しかも釣れてたの3時間半だけ
お疲れ様でした
また宜しくお願いします


すっぽ抜けかなりあったのが悔やまれますが自分が61、57、53、50
Mさん55前後4本
K君58、56、56、50

今回はMさんあっての魚なんで釣らせてもらった魚ですが
かなりプラスになったんでまた狙ってきます
やっぱジグで食ったの分かってから合わして重みのった瞬間

癖になります