ちょっと海遊館まで

でも目当ては魚ではなく

隣の建物

これ

来場者特典

で横で

駄菓子買って深海味に惹かれ

食べたらめっちゃおいしくてびっくり

家にストック欲しいぐらい

今度寄ったら大人買いしたろか(°Д°)ワラ

でブルフラ3
既にこの2色しかなく一つは後輩のん(^○^)


で9/12夜
琵琶湖ゴム

全開放水になって四日目
変化に対するワクワクと不安

ボコれるかもしれんという期待とほげるかもしれんという不安

全開なだけに釣れる釣れんは場所と釣り方一つで天国と地獄

しかもそれなりに狙うんでストロングパターンのみ


場所が基本深い場所行くんでミドルからディープ狙いはマグナムスプーン、ディープクランク、サカマタキャロ、スピナベ、スコーン、キン13



シャローはスピナベ、ライトテキサス巻き巻きで突然のボイルにも対応できるようセット


全開で流れを考えて岬が絡んだヨレに回ってくる回遊狙い

濁りが結構蔓延してたんで保険がディープクランクやったけどまさかの全くの無反応
ライテキ巻き巻きもショートバイトのみ

濁りは意識しつつテンポ良く丁寧に巻いて探る為Bカスにチェンジしたら


すぐチビ釣れて


1つのヒント


やけど反応が続かん

でもクランク無反応、ライトテキサス巻き巻きショートバイトての考えるとまだ近付いてる?
とプラスに考えて

もう少し投げる価値はありかー思いながらその場所の反応が続かんかったんでその場所より更に流れを遮れる魚にとって楽な場所に入る弱い魚狙いでやってキタ


限定Bカスで

白が効いてるのか関係ないのか…
ジャスト50
最初の場所より流れを遮れる場所なんで案の定魚も傷1つない
とかではなくまぁまぁボロボロの魚
ここまでは想定内の予想通りの魚

やけどやっぱり反応が続かん

で更に流れを遮れる対岸へ移動
がいい場所に辿り着けず結局また対岸へ

後で聞いたらロクマル四本出たらしい
考え方は合ってたけどそこを見つけれんかったんで勉強なりました

次行った時はもう時すでに遅してやつでしょう

で明るくなってヨレでチアユが四方八方で追われまくり

けどほぼ同じカラー、大きさのシャッドテール巻いてもトップしても無視

マジか( ; ゜Д゜)
思いながら友達のトップ借りて投げてたら着水バイト
三本目


40半ば

ちなみに周りは人だらけ

軽く20人はいたけどその中でもここ!!って思えるポイントにボーポジ取って友達にこの日はまだ釣ってもらってなかったんで最後の望みを託して

キャストしてたら友達にキタ!!

しかも記録更新のジャスト50

しかもジョイクロで

傷1つない綺麗な狙ってたジャンルの魚

ナイスクオリティ

いやー自分で釣るより嬉しいわ
おめでとう(^o^)