7/3夜またホーム行ってきました
がいつもの場所に先行者
一カ所目終了
移動し違うピン
ほい一投目

がまた小さい!!
ただここでは珍しいなんか柄と色がめちゃ琵琶湖のバスみたい(゜▽゜)
ただその後バイトは結構ありましたが豆過ぎてのらず
一匹釣るだけここでは上等なんですけどデカイやつの釣り方考え換えなやばそうです
時間か、リグか、潮か、天候か、てか全部重ならな一発はどっちにしてもきついですけど
テクだけで釣れる魚ならテクなしでも去年出てるはず
来年から重点的に行く時期変えて絶対捕ります
で少し買い物

ラインは本当に使いたいのは近場に少なく妥協してとりあえずこれ(^_^)
で8/5夜中3時
1時から少しだけ仕事やったんで終わってから一日で一番プレッシャーが低い時間狙いで
琵琶湖やなくてホームにですが・・・・
最初のピン無反応
で目の前で鯉やなくバスなら明らかに50UPのボイル
豆もボイル
がボイル時は起こった瞬間すぐマッチした物を投げて喰わすか
ボイルが収まったようにみえてまだ喰おうとスイッチ入ったまま餌を探し回ってる状態のやつが喰うかなんやろな思ってるんですがやっぱり基本反応しません
たまたまボイルしてるタイミングの魚が目の前に来てプラグの巻きで釣ったこともあればボイルした瞬間軽めのジグヘでキャストして着水と同時に早巻きして水面をスキッピングしてるみたいにベイトが逃げまどってるように演出して釣った事もありますがここのデカイ奴はやっぱり満月大潮、新月大潮のどっちかが絡まななかなか騙せません(-.-;)
釣り自体常に魚をいかに騙すかですが賢いやつはやっぱり過ちをおかさせる+月や潮絡みで人間でいうとテンションが上がってる状態で普段しない事をしてしまう
そんなタイミングに当たらないと難しいのが現状です
だから潮時表はできるだけ見て気にして狙って行く様にしてます
で結局このポイントは結局ノーバイトでいつもはやらないけど魚がついてる時が多いピンに移動し一投
岸際なんで岸から5M以上離れた状態からいるのを前提でキャスト
グゥー!!
食った!!
バシャバシャ!!

ホームはホームでサンパチ率高し!!笑
アベレージ低いとはいえ40は越えて~(T_T)笑
その後はノーバイト
結局

夜明け前までいましたが甘ないですねやっぱ
がいつもの場所に先行者
一カ所目終了
移動し違うピン
ほい一投目

がまた小さい!!
ただここでは珍しいなんか柄と色がめちゃ琵琶湖のバスみたい(゜▽゜)
ただその後バイトは結構ありましたが豆過ぎてのらず
一匹釣るだけここでは上等なんですけどデカイやつの釣り方考え換えなやばそうです
時間か、リグか、潮か、天候か、てか全部重ならな一発はどっちにしてもきついですけど
テクだけで釣れる魚ならテクなしでも去年出てるはず
来年から重点的に行く時期変えて絶対捕ります
で少し買い物

ラインは本当に使いたいのは近場に少なく妥協してとりあえずこれ(^_^)
で8/5夜中3時
1時から少しだけ仕事やったんで終わってから一日で一番プレッシャーが低い時間狙いで
琵琶湖やなくてホームにですが・・・・
最初のピン無反応
で目の前で鯉やなくバスなら明らかに50UPのボイル
豆もボイル
がボイル時は起こった瞬間すぐマッチした物を投げて喰わすか
ボイルが収まったようにみえてまだ喰おうとスイッチ入ったまま餌を探し回ってる状態のやつが喰うかなんやろな思ってるんですがやっぱり基本反応しません
たまたまボイルしてるタイミングの魚が目の前に来てプラグの巻きで釣ったこともあればボイルした瞬間軽めのジグヘでキャストして着水と同時に早巻きして水面をスキッピングしてるみたいにベイトが逃げまどってるように演出して釣った事もありますがここのデカイ奴はやっぱり満月大潮、新月大潮のどっちかが絡まななかなか騙せません(-.-;)
釣り自体常に魚をいかに騙すかですが賢いやつはやっぱり過ちをおかさせる+月や潮絡みで人間でいうとテンションが上がってる状態で普段しない事をしてしまう
そんなタイミングに当たらないと難しいのが現状です
だから潮時表はできるだけ見て気にして狙って行く様にしてます
で結局このポイントは結局ノーバイトでいつもはやらないけど魚がついてる時が多いピンに移動し一投
岸際なんで岸から5M以上離れた状態からいるのを前提でキャスト
グゥー!!
食った!!
バシャバシャ!!

ホームはホームでサンパチ率高し!!笑
アベレージ低いとはいえ40は越えて~(T_T)笑
その後はノーバイト
結局

夜明け前までいましたが甘ないですねやっぱ