プルトニウム | もんもんのブログ

プルトニウム

ニュースまとめ

《福島県内6か所の土壌からプルトニウム検出-読売新聞》

なぜ今頃になって発表?震災からもう半年も過ぎてるよ・・・。チェルノブイリの規模を超えているのは明らか。てか今まで調査してなかったわけじゃないだろうし、ただ隠してただけな気が。セシウムにばかり注目してたからなぁ。やれやれ相も変わらずな隠蔽体質ですな(-_-)



《巨人戦の東京ドームで女性が落下事故-読売新聞》
うーん、女性の落下は珍しい。原因は何だったのか。酔っぱらってたのか体調不良だったのか。落ちてしまう構造にももちろん問題があるけど、やはり最後は最低限の体調管理とマナーは守ってほしいのう。お大事に。

そして今日はヤクルト、中日が敗れた中での巨人の勝利に乾杯!矢野の満塁弾GJ!



《日本に代わる参加国探しも=回答期限以降も交渉―WBC主催者-時事通信》
代わりの国?見つかるのであればどうぞどうぞm(_ _)m
日本も早く不参加の回答を出しておくよーに。


思った以上に必死なMLB側w 今回ばかりはナベツネに賛成。2回も優勝してるんだし、もう十分に結果を出してもらってるんで国からも不参加については文句はないと思う。アメリカの言いなりにならない強い日本を示してほしい。日本をなめるなー!



《新型スマートフォン11機種=高速・大容量化に対応―ソフトバンク発表-時事通信》
結局iPhone5(4S?)の発表はなし。10月4日(日本では5日)のAppleの発表までお預け。記者団があの手この手で何とかiPhoneについての情報を引き出そうと必死w


心なしか孫さんの表情が冴えなかった気がw どんなに高速通信を可能にしても電波の通信状況が悪ければユーザーはついてこない。SHARPの新機種を全面に押し出すもやはりインパクト薄。横から逆転勝利を狙うKDDI。あ、あれ、おーい、docomoはどこ行ったw



《シャルケ、新監督のもと3発勝利 パリSGはビルバオに屈す/EL-ISM》
監督が替わってからシャルケ調子上向きだなぁ。昨期のCLとは違ってELだけどレベルは決して低くない。ここにきてウッチーのケガは痛いけどチーム状況が良くなってきているのは好材料。早く復帰して長友に負けない活躍をみせてほしい。





それではまた。