香港人は本当に親日的なのかと疑っている人は、私の体験談を是非参考にしてもらいたいです。
実は私は3年くらい前に大学時代の友達3人とランガムプレイスのホテルに泊まり、お買い物や食事を一日がかりで楽しみまくったという経験があります。
そのときに、ホテルに直結しているから安心だろうとろくに周りの情報を調べないで歩き回っていたら、パスポートや割引クーポンが入ったバッグを友達の一人が落としてしまうというトラブルが発生しました。
外国だし戻ってこないのではないか、その場合パスポートの最発行はどうすればいいのかとグループで固まり困っていたところ、私のおばあちゃんくらいの年齢の人がバッグを届けてくれたんです。
バッグを拾ったからお店の人か警察に届けようと考えていたら、明らかに落ち込んでいる日本人グループがいてバッグだのパスポートだのとずっと喋っている、だからこれはこの人達のものだとわざわざ届けてくれたとのこと。
本気で嬉しかったものの、それより驚いたのがそのおばあちゃん香港人なのに日本語ペラペラだったんです。
日本人って言われて信じちゃうくらいにはご堪能でした。
今でもそのグループで集まると、そのときの話題が必ず出るくらいにはいい思い出です。
そういえば、薬用マウスウォッシュのノッシュをポーチの中に入れていても人に見られても違和感がない
薬用マウスウォッシュのノッシュをポーチの中に入れていても、これだったら人に見られても違和感がないというか、かえって自慢したいぐらいです。
コンパクトな個包装だったので、かさばらないという所も、持ち運びしたいという方には嬉しいポイントだと思います。
そしてすぐ、実際に使ってみることにしました。
ノッシュ自体の香りは、とても清涼感がある印象で、でもきつくなかったので、口に入れるのにも抵抗を感じませんでした。
ノッシュ