デイサービスセンターかすたねっとのブログ -5ページ目

デイサービスセンターかすたねっとのブログ

かすたねっとの日常を中の人がゆる~く、時に真面目に紹介していきます(*^^)v

皆様おはこんばんちは

 

先日9/23に1日遅れの敬老会がございました。

 

今回はその模様をお伝えできればと思います。

 

今回は感動の長編になりますので、

 

覚悟のない方はブラウザバックを推奨します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・

 

いや、やっぱりせっかく書いたので最後まで読んで下さるとうれしいです🤓

 

 

 

 

さてさて、今年のプレゼントは何にするか・・・

 

中のスタッフに案を出してもらい、

 

今年はお名前色紙を一新しよう🐸

 

※以下の記事参照

 

 

ということになりました。

 

 

そして今年も例年のごとく

 

利用者と職員のダンス動画、1年間の軌跡を

 

動画編集して上映。

 

さらに今年はサプライズでご家族にビデオメッセージを依頼し

 

そちらも上映しようということに相成りました。

 

 

早速色紙の作成へ。

 

スタッフが利用者の事を思い浮かべ

 

その方の癖や、行動、生活歴や経験などをもとに

 

文章を作成。

 

 

お名前が分かってしまうので全部はお見せできないのですが

 

どれも素晴らしい内容となっております🤫

 

お食事は特別に・・・

 

 

 

例年だとバイキング形式なのですが、

 

今年は特に衛生面に考慮し、お一人ずつお重での提供となりました🍴

 

メニューは

・赤飯

・おはぎ

・そうめん汁

・唐揚げ

・がね

・煮物

・牛乳寒天

 

とかなりボリューミーで満足いただけるものとなりました。

 

 

 

うましょー🤤

 

お次は色紙のプレゼントへ

 

 

 

皆さん大変喜んでくださいました( *´艸`)

 

自分にはもったいないなんて言われる方もいましたが

 

そんな風に喜んでもらえると、頑張った甲斐がありました。

 

いや~うれしいですね🙏

 

そしていよいよ上映会スタート🎥

 

 

1年間の軌跡はみんな懐かしものばかりで、

 

こんなこともあったな~なんて思いながら楽しく視聴👀

(中の人はn回目の視聴w)

 

続いてサプライズメッセージが流れると

 

ご家族の顔が映るだけで号泣される方続出。

 

今年はコロナで中々お会いできないですもんね・・・

 

涙ながらもうれしい表情を見せて下さり、

 

ビデオに話しかける方も。

 

・・・・・・うん、よかった。

 

最後にみんなで踊ったダンスの映像💃

 

自分のシーンが映ると嬉しそうにしたり、恥ずかしそうにしたり

 

皆様反応が様々で面白かったです。

 

ひとしきり笑った後はみんなで集合写真を撮って終了📷

 

※集合写真はすごく久しぶりに撮ったのです、実は😓

 

 

~今回使用した楽曲~

 

・公私混同/ゆず

 

・Find You/MAN WITH A MISSION

 

・別々の空/King&Prince

 

・チューリングラブfeat.Sou/ナナヲアカリ

 

 

 

 

2020年、かすたねっと敬老会は大盛況の中幕を閉じました。

 

スタッフの皆様、忙しい中色々お手伝いをもらって大変助かりました。

 

いつもいつも本当にありがとうございます。

 

調理の皆さんも、毎年美味しいお食事を準備してくれて

 

本当にありがとうございます。大好評でしたよ。

 

 

実はこの敬老会を企画している間、

 

個人的にすごくしんどい時期でして・・・

 

仕事も忙しく、やる事いっぱいで(←大変ありがたいことです)

 

少し心に余裕のない中での動画編集は

 

 

「苦行だ。」

 

 

と思うこともありました。

 

しかし、出来上がった作品を見て、一つの達成感を感じたとともに

 

上映の際に利用者の皆さんの嬉しそうな表情や反応を見た時に

 

やっぱり、投げ出さずにやってよかったな

 

と思えました。

 

※何度か投げだそうとしたことはここだけの秘密です(笑)

※※一人で試写会をしたときは達成感が勝り、感動できなかったことを

   ひそかに報告しておきます💦

 

 

 

 

 

誰かが喜んでくれること。

 

何かを頑張る理由は単純にそれだけ。

 

それが私の行動原理なのだ。

 

 

 

 

上映会後に声をかけてくれる利用者の方々と、

 

編集の経緯等お話する中で

 

ふと思い出すのでした。

 

 

 

例え、この日の記憶がなくなったとしても

 

この日に感じてもらえた気持ちは間違いのないものだ

 

 

 

 

信じてやみません。

 

 

いや、本当によかった。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

                               中の人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の気配がもう背後に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ忙しい日が続きそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近頃は窓を開けると

 

ふと秋のにおいを感じることがあります。

 

少し寂しいような、切ないような。

 

言葉で形容するのは難しいのですが

 

そんなにおいを感じる今日この頃。

 

かすたねっとには一足先に

 

秋が訪れています。

 

 

うん、素敵。

 

カラフルな感じが逆に哀愁を感じてしまうのは私だけでしょうか。

 

以下制作過程↓↓↓

 

 

コスモスを作って

 

 

貼っていく。

 

 

茎もお忘れなく。

 

 

あらやだ素敵。

 

暫くこの素敵な壁画を

 

ホールに飾っておきます。

 

 

そんな折、台風10号が接近中🌀

 

皆様、対策は万全でしょうか?

 

史上まれにみる最強クラスの台風

 

どうか、自身の、家族の命を守る行動をお願いします。

 

命あっての物種・・・ですからね。

 

 

 

皆様の安全を願って。

 

どうか、被害が最小限で済みますように。

 

 

 

 

                                                        中の人

残暑お見舞い申し上げます。

 

 

まだ間に合うのでしょうか(笑)

 

 

 

しばらく38℃越えの日々が続きまして

 

 

体がだるいなー

 

 

なんてことを思いながら勤めている次第です。

 

 

上司には内緒です!!(笑)

 

 

(咳、発熱、呼吸苦等ありませんのでご安心を)

 

 

 

いやいや本当に

 

 

セルフメンテナンスは大事ですよ。

 

 

皆様、熱中症、脱水症状にはお気をつけください。

 

 

 

そんな中、かすたねっとではご家族に向けて

 

直筆の(一部お手伝い含む)残暑見舞いをお送りしました。

 

(本当は暑中お見舞いを送ろうとしたことしたけど日付を勘違いしていたのは内緒の話です😓)

 

ありがたいことにご家族からもお手元に届いたというご連絡を頂きました。

 

中には、

 

これ本当に母が書いたのですか?!

 

と驚きとうれしさをにじませてお電話をくださるご家族もいました。

 

一応手を添えて、だけどご本人が書かれましたとお伝えしましたが、

 

それでも大変喜んでいただきました。

 

 

メールやLINEが主流のこの現代で誰かにお便りをいただくこと

 

それが自分の家族ともなれば

 

感慨深いものがありますね。

 

 

たまにはメールやLINEでなく

 

手紙を書いて気持ちを伝えてみるのもいいかもしれませんね

 

 

                                  中の人