炊飯器でローストビーフ

$たんぽぽのブログ


材料
○ 牛ブロック 300~500g
○ 塩 こしょう 
○ サラダ油 大さじ1ローストビーフ用 

グレイビーソースの材料(漬け汁)
○ 酒 みりん 醤油 各1/2カップ
○ 砂糖 小さじ2
○ 水溶き片栗粉 (水50cc & 片栗粉大さじ1ぐらい)後で入れる
(○ ソースが出来てから お好みで 最後にマヨネーズ)

付け合わせ野菜 サラダ系の野菜なんでも(*′ω`)b゛ок!!

1 牛ブロックを 手でよ~~くもみもみ 柔らかくします
2 塩こしょうを全体に振りかけ 凧糸で縛ります
3 表面がきつね色になるまで フライパンで焼きます   
  (サラダ油又はオリーヴオイル使用)


$たんぽぽのブログ


$たんぽぽのブログ

漬け汁(グレイビーソースの素)

4 酒 みりん を先に鍋にいれ沸騰させ(1~2分) 
   アルコールを飛ばす
5 きつね色に焼いたブロックのはいっているフライパンに  
   4を入れ 醤油 砂糖を加え 一煮立ち
6 ジップロックに5を全部入れ 空気があまり入らないように  
    閉じます
7 先に 炊飯器に6を入れ 熱湯を沸かし  
    炊飯器のお釜の淵ぎりぎりまで 熱湯を注ぎ  
   蓋をして (スイッチは入れずに)40分程放置(300gで)  
  
   ブロックが 大きい場合は少しながく放置します


$たんぽぽのブログ

8 牛ブロックの放置が完了したら 漬け汁は鍋にあけ    
   お肉は冷蔵庫で冷やします    

9 鍋にあけた漬け汁を加熱し 
   水溶き片栗粉を加えてすぐ混ぜて とろみがついたら  
   グレイビーソースの 出来上がり~^^  
   冷蔵庫で冷やします

10 付け合わせ野菜を盛りつけ ブロックを薄くスライスし  
   盛りつけ グレイビーソースをかけて 
    出来上がりd(o^v^o)b  
   (グレイビーソースに マヨネーズを混ぜると   
   こってり系ソース これも 美味しいです~(✿→艸←))