先週土曜のパーティーレポ!!
キャプカンでダッチマンがやっている月一イベント「ロッケンルー」←パーティー名忘れてました(爆)
で踊ってきました(^∇^)/
なんと今回でこのパーティー1周年だということで、フライングダッチマンゆかりのアーティストが勢ぞろいしていました!!
おかげで店内の半数は出演者だったような。。。(笑)
ダッチマンのようなロックバンドをはじめ、尺八、ボイパ、和太鼓、アボリジニが使う世界最古の楽器(←名前忘れた)、などなどひっきりなしに演奏が続き、間にベリーダンサー、マイケルの完コピダンサー、ファイヤーダンサー、ポールダンサーがパフォーマンスするという、かなりカオスな空間でした(゜_゜;)
でも、1、2年ぶりに再会した人達がたくさんいて、凄く懐かしくて楽しかったですヾ(*⌒∇⌒)/
新しい出会いもあり、またポールダンスを少し広めることができたかな。。。と実感しました。
終わってから家まで送っていただいたDJのエミさん(←なんとご主人はミュージシャンで夫婦揃ってアーティスト)と、帰りの車内でアーティストのプロと素人の差について語り合っていたのですが、限られた空間と時間で自分を人にアピールして感動させることができるかできないかだよね。。。
とおっしゃられていて、なるほど。。。と感銘を受けました(゜o゜)また一つ勉強になりました。
フライングダッチマンのリーくん、コータくん、タイガくん、一周年おめでとうございます!!!!
写真はフライングダッチマンのNEWアルバム!!↓HPも見てみてね↓
http://fryingdutchman.jp