奈良県在住
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
おくだ みね  です
 
 
 お立ち寄り頂きまして  
    ありがとうございますふんわり風船ハート
 
 
ランキングに参加してます
↓↓↓
”神様のおつかい” 小鹿ちゃんを
ポチッ
応援、よろしくお願い致しますハート
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
ありがとうございます
引きつづきお読み頂けますと幸いです




突然ですが、

家電製品の取り扱い説明書

どうされてますか?




ネットで見られるので

現物はとっておく必要なし!



きっと殆どの断捨離アンの方は

こうではないかと思います。



ですが、実は私

取り扱い説明書は現物を

手元に置いてます。ニコニコ



手入れの仕方とか

機能が分からなくなる。


こうだったらいいのに

と思って取り説をよくよく見ると

自分が機能を使えてないだけ

なんてことも。



といっても

機能もあればいい

というものではなくて、

自分に必要な機能は限られますが。








それにしても何にしても

取り説を見るのに

パソコンで見る

とか

アプリで見る

とか

してみたところ


いちいち起動させるのも

面倒、

該当ページを読む時も

画面が見難い。



結構、イライラして、

私には合いませんでした。



それ以来、

手元に置いて活用しております。



ただし、

なんとなく放置するような

扱いはしていません。


“期限が切れた”保証書もありません。



保管方法も

バインダーに差し込むようなことはせず、


ワンタッチで取り出せるよう

クリアファイルに挟んで立ててます。



断捨離は、

自分に必要なモノが活きるよう

その時その場の最適化を図ること。


貴方はどうしてますか?




  ご案内

 


丸レッドサポートのご案内丸レッド

ブルー音符個人向けサポート

✴︎ミニ講座付き

新モニター募集価格は
7月末まで
むらさき音符

 

 


サービスに関するお問い合わせ
または
断捨離のご質問、ご相談

(初回無料 Zoomで30分)

お気軽にどうぞ

お申し込みはこちらから

 

 

 本のご案内

 

 

トレーナー7人の自宅が紹介されています♪ 

  

 

 

 

 

 
断捨離®︎関西組YouTube

 

自宅公開シリーズ

 

 

New !

 

 

 


 

収納棚、リビング、自室
 

 

 

トイレ、洗面所、浴室編
 

 

 


納戸、リビング、リヒトの居室 編

 

 

 

キッチン 編
 

 

 

 

 

よろしければ、こちらもポチッとひと押し