奈良県在住
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
おくだ みね  です
 
 
 お立ち寄り頂き
ありがとうございますピンク音符
 

以前は
白いボトムスや靴を
身につける人が羨ましかったです。

汚れることを考えると
自分にはハードルが高かったから泣き笑い


 
ランキングに参加してます
↓↓↓
”神様のおつかい” 小鹿ちゃんを
ポチッ
応援、よろしくお願い致しますハート
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
ありがとうございます
引きつづきお読み頂けますと幸いです




先日、

この白い革スニーカーを履いて

奈良公園を元気に歩いたら


これだけ汚れました





泡洗剤で洗いますアセアセ






年季の入っている靴なのに

あっという間に

これくらいキレイになりました



これなら、また履いていけるニコニコ





キラキラ




今、欲しい革製品があって

それは色がイエローなんです。



好きな色だけど

汚れが目立ちますので



他の色にしようかという思いが

一瞬頭をよぎりました。



やはりその思考の癖は

抜けません爆笑



でも

直ぐに気を取り直して


お手入れの仕方を聞き

お手入れグッズも

一緒に購入することにしました。



今回私が購入する商品は

18,000円のもの


対して

お手入れグッズは

7700円


もちろんほかの革製品の

お手入れにも使えます。



ラブラブ



大して好きでもないモノに囲まれて

気忙しくしていた時には

無理だったけれど、

今は、お手入れが楽しい。



モノが少なければ

気持ちにも時間にも

ゆとりができます



断捨離して

私も好きな色を楽しめるように

なりましたニコニコ





  ご案内


大阪で

ご一緒に歌舞伎を観にまいりましょう

残席 1  です!!

    

よしなが なおみトレーナー主催

“歌舞伎を観て美意識を磨こう”

 断捨離トレーナーと歌舞伎を愉しむ会

6月13日(木曜)10時半
於 大阪松竹座
演目 『ヤマトタケル』

 
詳細、お申し込みはこちらです
下矢印

 

 


丸レッドサポートのご案内丸レッド

ブルー音符個人向けサポート

✴︎ミニ講座付き

新モニター募集価格は
7月末まで
むらさき音符

 

 


サービスに関するお問い合わせ
または
断捨離のご質問、ご相談

(初回無料 Zoomで30分)

お気軽にどうぞ

お申し込みはこちらから

 

 

 本のご案内

 

 

トレーナー7人の自宅が紹介されています♪ 

 

 

 

 

 
断捨離®︎関西組YouTube

 

自宅公開シリーズ


New !



 

収納棚、リビング、自室
 

 

 

トイレ、洗面所、浴室編
 

 

 


納戸、リビング、リヒトの居室 編

 

 

 

キッチン 編
 

 

 

 

 

よろしければ、こちらもポチッとひと押し