
かわいい靴、めっちゃオシャレ。
やっさんがドラムにチャレンジしたコンソメで1番好きな曲「等身大のパレット」、めっちゃ気が合う。
原曲に忠実ながら気持ちのこもった力強いドラミング、曲への愛を感じる。
りゅーくさんも何気にこの曲のドラムが1番好きっぽい。りゅーくさんの場合はアレンジが強く、りゅーくさんなりの曲への愛を感じる演奏。
さくちゃんは原曲にそったパワー系なのでさくちゃんのドラムに近いっすね。
終演後やっさんとそんな話をしたが、やっさんは原曲のリズムが好きなのでそこにこだわったそうだ。
そんな中でやっさんの魅力が伝わる素晴らしい演奏、叩くと言うより「歌っている」ようなドラム。
同じくこの曲のドラムが1番好きなのもあるがボーカルではなくやっさんに目を奪われてしまった。
それはそれは美しい、限りなく美しいもえみんのボーカルを差し置いて俺の意識を奪うとは相当なことっすわ。
シュガーパレードとコンソメのコラボは配信の不具合もあり、OMGを二回演るなど儲かった気分。
そして今日のサイコロチャレンジはやっさんの誕プレチャレンジではなく、もえみん&つっちーの誕プレチャレンジでした。
久々に登場した石田式防衛システム。
見事に特別賞のジャイアンツグッズを手に入れてジャイアンツファンとなったもえみんだが。。
わざわざ後ろにさがって豪速球を放ち、ヒロくんのアコギにダーツをぶっ刺すもえみん。
ジャイアンツと言うよりはアスレチックスの剛球荒れ球王が思い浮かんだ。
シュガーパレードステージとても盛り上がった。
思えばシュガーパレードに出会ったのもコンソメと同じ2019年、コロナも無く、今は無きルイードK2でももちゃんを運んだりしていた。
感動的なももちゃんのMCを聞きながらなぜかあの場面を思い出した。
曲の中で突然俺の前に来てハイタッチをするももちゃん、ちょっとびっくりした。心臓ばくばくいったぞw
そしてもえみんとのデュオでやっさんに捧げられたバースディソング。
号泣してしまうから大好きなもえみんを見ないようにしていたというやっさんステキ。
83のイラストがSHOWROOMの俺の画像と同じなのを発見して爆笑していたももちゃん、もちろん83ポーズでチェキを撮った。
やっさんにガチもんやんて言われたw