
まさかの休みになって今年も参加出来た。
みゃーき生誕祭。
一時間くらい前から外に常連が集まってさっそく酒盛り。なんか危ない外国人がずっと付きまとってみんなびびってしまったので一時解散したが、外国で言葉も通じないから寂しそうだった。
なんで日本にいるのか知らないが日本のなんちゃって英語教育は実用性ゼロだから伝えたいことがあるなら翻訳アプリ使ったほうがいいよ。

みゃーきおめでとう!
こういうやつはじめてだから喜んでた。
みんなで金出して頼んだけど、こういう段取り得意なファンを作ったのは今までの自分の頑張りだからこれも一つの成果ってやつだね。
こはるんが作ったタイテ表。
アイドルの生誕と言うよりは完全にお笑いのライブのポスター。
みゃーきらしさが出てるね。

チュートリアル
冒険の書が配られ魔窟沼の攻略の説明がはじまる。
冒険中のナレーションは声優のしまりほさんがやってくれたのでめっちゃ美しい。
地味に豪華っすね。

なぜか踊るみゃーき。

きゅうり好きの女優さんとデュエットするみゃーき。
動きがなぜか笑える。

ぷりねむのりーちゃんを巻き込みカッパのコントがはじまる。
何度も言うけどアイドルの生誕祭です。
OLの姿のりーちゃんめっちゃ美人やな。

今日もがらぽんと一緒のぷりねむ。
ゆめちゃん久しぶりに観たけどやっぱりかわいいな。

何者っすか?
わし呪われますか?

あ、みゃーきだ。

衣装かわいいやん。

ソロステージ。

ラストはがらぽんステージ。
主役のみゃーき輝いてますな。

素敵な光景。

400円

200円

400円

こうしてみゃーきは無事に魔窟沼の初代王となりました。
よく頑張りました。
楽しいよりもイベントが成功してうれしいのほうが強い。まだまだチャレンジ見届けるぞ。
物販でこはるんにほめられた。
アイドルになる前からずっとみあきちゃん応援し続けていてすごいって言われた。
あの頃の生き残りわし一人だからね。
コツは頑張らないこと。
盛り上がってる輪の中に入らないしイベントの星集めしないしグッズを買い漁りもしない。
自分の楽しみかたでマイペース。
熱くなりすぎると反動も大きい、必ず楽しいがストレスに変わる。
無理なく付き合ってこそエンターテイメント。
役立たずだけどずっといる、それだけの存在。
みゃーきはこんなわしを大事にしてくれる。

本日の戦利品。
みゃーきがイベントを盛り上げて皆を楽しませるために頑張った証。
そしてファンが厳選して投稿した画像だけで作られたフォトブック。
想いがどんどん形になっていくね。
チャレンジすれば人生は変えられるよね。
失うものも多いだろうけどタダで手に入るものはない。犠牲にしたものの大きさだけ掴めるものも大きい。
腹をくくるってそういうこと。