仕事で朝夕ロングドライブなのでポータブルCDプレーヤーとヘッドホン常時携帯。
今週は日曜に買った夢ちゃんの「手をつなごう」を入れている。
メインソングの「手をつなごう」
ダウンロード版1ヶ月ほど前に入れてるから何度も聴いてたが、やはりCDで聴くと違うな。
音質とかも全然いい気がするんだよな。
なのでオイラはコーピーした音は聴かない派。
データ化してちっちゃくまとめるよりも原始人の様にポータブルCDプレーヤーを持ち歩く。
曲に関しては「やれるって」のように試合前に聴いてテンション上げる系だが、この曲は闘争心上がりながらも冷静さと集中力も高まる。
猫科の動物が一瞬のスキを衝くために静かに力を溜めている時の精神状態、今までの経験からこの状態が最強。
連続タイトルを狙うオイラには強い味方になるな。
4曲目、「ふるさと」。
首都圏生まれ首都圏育ちのオイラのふるさとと言えるのは親の故郷九州と和歌山。
九州はかなり行ってる。
和歌山は小学生以来行ってない。
当たり前だがすっかり違う街になってるだろうけど死ぬまでにもう一回行ってみてぇな~
で、心のふるさとってなるとそこらじゅうにある。思い入れのある場所は全てふるさと。
極端に言うならこないだ行った上野TSUTAYAの2階もふるさとw
逆になんの思い入れも無い場所はふるさとにはならない。
出勤の時よく道間違えるのはそのせいだなw
このCDは全て心地いいメインソングだな、
新たな定番確定。