疑問です。
(この今の日本では不謹慎かもしれません。気分を悪くする可能性があるので、心配な方はUターン)
何で憎まれてる人が死なないで、まだ生きていて欲しい人が死ぬんでしょう。
今回の地.震で被害にあわれた方を私は「可哀想」とは言いません。
可哀想って、人を慰めてるような言葉に見えながら、可哀想と言った本人が、その対象に対して、「他人事」と割り切ってる事も示すと思うんです。
小林が思うにつまりは「まぁ確かに大変だし苦労するだろうけど自分には関係ないから」って事だと思うんです。
何なんですかね、本当。
だから小林は今までその考えが生まれたときから、今後も使わないようにしています。
可哀想って、一言で言えば「偽善」みたいなものじゃん。
報道を見てる限り、「何でこんなことに・・・・・・」って言う苛苛は生まれます。
これからもM7以上の余.震若しくは地.震が来る可能性もあるって言うじゃないですか。
それは全て日本がプレート上に居るからなんでしょうけど、けどやっぱり「何で」って思います。
って、こんな事考えてても過ぎたことは過ぎたことなので、小林は出来るだけ自分が出来る事をしようと思います。
日々何かとやることが沢山ある自分ですけど、今はそんな事言ってられませんよね。
少しでも募金、しに行こうかな・・・・・・・・・・・・・・。
何処に募金したら良いんだろう・・・・・・・・・・・。