うーん | 烈火

烈火

マイペースに生きてる小林の生態日記ー♪
コメントくれたら凄く励みになります^^
ただ、荒らしコメントは禁止。jk
尚、当ブログの絵に関しては、無断転載・転用・二次配布は禁止させていただきます。(ないとは思いますが…。)

最近、前髪を分ける様になったんですが、いや、頭髪検査の時に俺自分でアシメ出来ないから、見本を臨也にして切ったんですよ。


だから分けないと変な感じでして・・・・・・・・・・・・。


でも今まで分けた事がないから癖をつけるのが大変で・・・・・・・・・・・・!!


気が付いたら戻ってると言うね;;









そろそろ宿題を始めようと思います。


塚、此れからの5日間は午前中部活に出れないので多分疲れないと思うんでね。


やるなら今でしょう!!


明日は取り敢えず国語を終わらせようと思います。


姉貴が高校生の頃頑張ってた記憶があったんですけど、何か予想外の少なさで驚いてます。


まぁ、姉貴の所の方がlv高いからかな。


1つ違うだけでも、母曰く姉貴の所は結構勉強って事を口にする先生が多かったらしいですけど、


俺の高校は勉強よりも人間性って感じの事しか言わないって言ってました。


実際、俺この高校入って後悔とかしてないんでね。


高校に興味なんて全然なくてもう入れたら何処でも良いって感じでしたから^^;


何て言うんでしょう、俺は高校を選ぶのに興味がなくて、姉貴の高校じゃなくても違う高校でも入ったらそこに合せれば良いって言う考えだったんです。


自分でその状況に合わせる事の方が色々楽なので。


自分の意思も必要ですけど、あんまり意思持ってたら何か面倒臭いじゃないですか。


俺だけかもしれませんが;;


凄く今更な受験生の頃の思い出を言いますけど、俺は何処でも良くて、担任は今の俺の高校を勧めてて、親は姉貴の所を勧めてて、


親的には担任を振り切ってでも姉貴の高校に行かせたかったらしいですけど、俺は別にどうでも良いから担任に言わなかったら、親が色々言ってきて、


そんでそれが自分で言うのもなんですが凄い重くて、耐えきれなくて俺がキレたんだっけか。


馬路であの時は親嫌いだったな・・・・・・・・・・。ちょっとだけ家出も考えた気が・・・・・・・・・・・・・・・


で、三者面談まで色々あって(行動的な話じゃなくて精神的な話で)、癪だけど担任が、結構プレッシャー感じてるような事を親に言ってくれたので緩くなりましたが;;


本当その時が一番ウザいわ!赤の他人の担任に俺の親が気付かされて軽くなるとか無いわ!自分で感じろって!自分の子供だろ!


あー思い出したら腹が立ってきました。


すいません、愚痴ってしまって;;


3年の頃は馬路で1年間で色んな事ありましたから・・・・・・・・・・・・。


その親の事と塾の事がありますからね、馬路でねぇわ(


その頃に、案外居心地が良かった場所って、学校だったのかもしれませんね。


特に何も言われなかったですし、いつめんで話したり自由に過ごして。


一番家が嫌いだったのかもしれんな


て言うか何でこんな話になったんだ?wwwwwwwww