チープな花火
ども、たかーきです。
先日のd-p-rイベント天と点にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
そして共演してくださった対バンの皆様、ありがとうございました。
ライブハウススタッフ関係者の皆様ありがとうございました。
当日来られなかった方も応援の気持ちありがとうございました。
さてさて、ここのブログにて、当日のライブ会場にて
d-p-rは一年ほどライブ活動を休止する意向をお伝えしましたが僕からもご挨拶いたします。
今回のライブ活動の休止はメンバーが先に述べているようにd-p-rというバンドがさらいいバンドになるための期間です。
ライブ活動を休止している間何をするか
ライブ活動を休止している一年間
僕らはさらなる個人のスキルアップとd-p-rにもたらす刺激を求めてそれぞれ活動していきます。
いままで以上に他の二人はライバルとみなし
何もしなくても僕の噂が二人に届くぐらい
だれよりもどこでも全力で輝きを放っていきます。
ライブ活動を休止している一年間
次回のライブへの構想を欠かしません。
休止すると決めた時点から今後d-p-rでやりたいこと、曲、いろんな妄想がとまりません。
それをまとめること、実現すること
協力してもらえる仲間を見つけたり
動き出したいです。
ライブ活動を休止している一年間
もちろん、久しぶり1年ぶりのライブで何も変わってないなんてことは許されません。
新たなアイテムがあってもいいでしょ
そのために曲を書いたり、メンバーと話し合ったり、レコーディングだけでもじっくりやると半年かかるとするとあと半年で
アイデアをまとめないといけないっ。
ライブ活動を休止している一年間
忙しそうです。
ちなみにいままで通りのペースで活動出来るの11/7まではいままで通り楽しもうと思います。
休止前のライブがd-p-rでは初めてのライブハウス
青山ヘブンってのがなんとなく
初めて彼の家へお泊りデートへ行って忘れ物する気マンマンの女性な感じでしょうか。
1年後忘れられてても、あらためて
d-p-rってかっこいいバンドやってるから見にきてよ
って言えるように精進していきます。
メンバーで話し合ってから発表まで期間が短くうまく伝える準備が出来なかったり
直接ご説明する機会がなく、ただただ心配していただいたり、声をかけてくださったりした友人、先輩をはじめ応戦してくださる皆様、すいませんでした。そしてありがとうございました。
こんな三人を
これからもよろしくお願いします。