ども!

つぶ蔵ですウインク


淡路島へフル家族7人で旅行へ行ってきましたぁー爆笑


少しずつ、旅の記録をしていきたいと思いますおねがい

もし、興味やお時間ありましたら、お付き合いくださいますと嬉しいです♥


つぶ家

父、母、妹

旦那様家

パパ(旦那様)、ママ(つぶ蔵)、ぺち子(5歳女子)

義母


この7人。


車は2台です車車

高速道路を使って行きました車💨💨


1日目気づき晴れ時々曇り

2日目気づき曇り→雨


2月下旬です雪だるま



旅行のプランは↑こちらを参考にしてねウインク


前回のあらすじ

「明太子優勝」

です!(え)



さて。今回は


お香作り体験

です!おねがい


今回お世話になったのは

「薫寿堂さん」


予約の時間ほぼジャストに到着おねがい

(ホテルのお土産ゆっくり選びすぎたw)


施設はとってもキレイキラキラ


ここで、自分だけのお香を作りますチョキ

体験は、理科の実験室っぽいお部屋で、店員さんが優しくレクチャーしてくれます照れ


電話の時に「5歳の子供も出来ますか?」と確認して「出来ますよー」とちゃちゃっとおじさんに言われたので、7人で予約したんですが……


到着したら

「5歳の子供さんには、少し難しいかもしれませんえーん」と、言われてしまいびっくり

私は離脱して、カメラマンになりましたニヤリカメラ

あと、ぺち子の補助(笑)



まずは、手袋やエプロンを装着!
それから、簡単に流れを説明してくれて
お香の元の色を選びます音符
三色(青、黄色、ピンク)ありました!


どれも、灰色の粉なのに

こねこねしてると

色が出てくるびっくり


途中で、香りの元(エッセンス)を足します。

色んな香りがあって、
ぺち子はラベンダーにしました。
パパはマリン(ママが押し付けたw)

こね方?も、くるくる混ぜたり、ぐいぐい押したり、途中で変わってくるので
確かに、力が必要だったりコツが必要なのかなと。

出来たら、伸ばしてクッキーみたいに型取りますクッキージンジャーブレッドマン(食べれませんw)

台紙に置いて、持って帰って乾燥させて完成キラキラ



小さくなってくると、他のと混ぜたり、山のようにして、お灸みたいな形にしてもオッケーウインク
ただ、色を混ぜると香りも混ざるので、その辺りは個人の責任?で(笑)

約一時間ほどで、オリジナルお香が出来ますおねがい
お香は、汚れても良い陶器(小皿とかがいいかな)の上に耐熱性のフェルト(貰えます)を乗せて、燃やしてもいいし。
そのまま飾って香りを楽しんでもいいと思いますラブ

心配だったのは、2名いる男子が…はたして興味あるのか、と言う泣き笑い

でも、予想に反して男子の方が、丁寧に真剣に体験してて(笑)泣き笑い楽しそうで良かったキラキラ
(じいじは黄色でゆずの香りにしてました)

そして、さらにさらに真剣になってた女子チーム(笑)
カメラ向けてるのに、必死に作ってる(笑)
誰もこっち向かないしポーズもしない(笑)
必死だ(笑)

出来上がったら、タッパーに入れて袋もくれるので、そのまま持ち帰り、お家で乾燥させて完成ウインク
たくさん出来るので、小分けにしてお土産にしてもいいと思いますラブラブ

お香作り体験は、1人1000円。
でも、1000円の内、300円は店内の物品販売のお買い物券になっているので、お買い物出来ますおねがい
(1人1人ではなく、一回のお会計で何枚でも使っていいので、パパ+ぺち子の600円を私のお土産に使いました)

最近のお香ってすごいね!
香り袋やリボンや紐に香りを付けた香り結びや紙のお香なんかもあって、どれも可愛くておねがい

女子迷う(笑)

男子は、無料のドリンクコーナーで休憩したりしてました。

店内はずっと、お香の香りが漂ってて、アロマとは違う、ちょっと厳かな気持ちになると言うか、気持ちがしゃきっとしますね照れ

時間も約一時間の体験でほどよいし
お土産も出来て
すっごく楽しかったので、
お香の香りが好きな方、オススメです!

進級が近かったので、ぺち子の保育所の先生に小さなジップロックに入れて、ぺち子が書いたお手紙と一緒に先生たちに、一年間お世話になった気持ちと共に、お渡ししましたプレゼントメール

そんな、ぺち子も
年長さんおねがい
本当に日々成長著しくて
私もたくさんぺち子から学んでおります桜

時期的に進級の事やこれからのぺち子のサポートなど、書きたい事たくさんだけど。

とりあえず、旅行のお話も残り1つ照れ
大切な思い出キラキラ
本当に家族そろって皆で行ける旅行なんて、なかなか出来ないので!
しっかり残しておきたいですクローバー


では、次回!
淡路島家族旅行最終回
「幸せのパンケーキ」ですおねがい

また、お時間ありましたら
よろしくお願いいたしますウインク

ではでは!
See you...チョキ