ども!
歯医者に行ったどー

つぶ蔵です
歯医者…………
とんでもなく痛かった
終わってからも麻酔切れたら地獄やった
スンスン
薬すぐ飲んだわ
どうしよ。
ずーーーぅっと痛い
我慢出来るけど………地味に痛い
これ、痛くなくなるんかな
まだ治療続くから、また麻酔かなー
ビェッ
(虫歯治療したら神経が近くて、固い物や冷たい物や熱い物を食べるたびに痛かったから、神経取ってもらってる途中。)
はー。はよ、何でも気にせずモリモリ食べたいよぅ
先日、ドアノブが動かなくなり、癖の強い業者のおっちゃんに直してもらったんだけど………
また、壊れた
なんでやー!
って、事で、またおっちゃん来た(笑)
電話かかってきて、出たら
「今、病院で、約束の時間に間に合いそうに無い」
との事で、こっちもぺち子を小児科に連れて行きたかったから(RSの薬をもう少し貰いに。今は治ってます
)
時間をずらして、小児科終わってから連絡したら「ちょうど、病院終ったので向かいます」との事だったから
スムーズに終わりそうで良かったーって思って
ほどなく、おっちゃんが来てドアノブ見てもらって、交換してもらって(新しいと思って持ってきてたのが、もしかしたら前に違うお家で交換してて不具合のあった部品だったかも…との事で
しっかりしてくれぃ)
直してもらってる間。
おっちゃんの身の上トークが始まり。
「いやー、血尿出てねー。急遽(総合)病院に行ったら、待たされて待たされてー。血尿や怖いでしょー?」
そーでんなぁ。
そら、大変やったですなぁ。
「もー、お◯ん◯ん痛くて痛くて…まいりましたわー。(ここ!とジェスチャー付き)まぁ石が居ったんですけどねー。」
おいこら
まてまて
セクハラやぞ(笑)
作業を終えて割りと早めに帰ってくれた、おっちゃん………
旦那様が(ぺち子とリビングに居たので聞こえてた。)
「まさか、ち◯ち◯言うと思わんかったわ
」
って。
思わんよ。普通。

びっくりしたわ。
悪気無いだろうから、
すーん
って顔して流したけど。
アウトやで
もー、不具合無いといいんだけど…………
他に一つ交換してもらったドアが時々「キーキー」言うのは、聞かなかった事にしよ。
動くしな。
ぺち子は元気どす。
まぁ、RS中も割りと元気やったけど、食べ物があまり食べられなかったみたいだから…
今はモリモリ食べてくれてます!
そんな、ぺち子さん。
お昼寝を保育園でしなかった日。

撃沈した。
もっと小さい時は眠くてぐずぐず泣いてたのになー
勝手に寝たわ(笑)
その後、お布団行って秒で寝ました
そんな、ぺち子さん。
保育園の先生と相談して、保育園でもトイトレしてもらえる事になりました!
フルでお姉さんパンツはまだハードル高いので、少しの時間お姉さんパンツにして、だんだん時間を延ばす感じで頑張ろうって話になりました!
オムツにはおしっこするのに、お姉さんパンツにはあんまり漏らさないから、頑張って欲しいな

月曜日の夜はいつもお店でごはん
パパがお料理してくれます
(ま、在庫処分整理とも言う)
なので、ぶっちゃけ火曜日の保育園の連絡で
「昨日の夜、食べた物」
を、書く欄が
★アグリトマト(美味しいトマトの品種)
★すだち鶏ハム仕立て
★バターナッツ(ひょうたんみたいなかぼちゃ)のマリネ
★エスカベッシュ(お魚の南蛮漬けのような料理)
★ペペロンチーノ(ペペ抜き)
★抹茶のブランマンジェ
正式名書いたら、たぶん先生首かしげるな(笑)
☆トマト
☆かぼちゃマリネ
☆お魚の南蛮漬け
☆ペペロンチーノ(唐辛子無し)
☆抹茶プリン
敬称(笑)
次の日から、私のごはん書くのん、ちょっと嫌やわ(笑)
ちなみに本日は
☆麻婆茄子丼(混ぜたらいいだけのレトルト)
☆海鮮サラダ(惣菜)
☆ミネストローネ
☆リンゴゼリー
栄養は大丈夫と思います
いいのよ。主婦はやる事いっぱいだもの。
業務スーパーとかコストコ(←県外)とか行ってみたい

冷凍食品買い漁りたい(笑)
今回は楽天で何か買いたい(笑)
とりあえず、袱紗(ふくさ)どっかいって無くなったので、リバーシブルのん買おうと思います!(100均さがしたけどお悔やみのんどこにもなーい
お祝いのはいっぱいあるのにー!)

