ども!
つぶ蔵です![]()
穴があったら!
はいりたいっ!
よもやよもや。
どうも。
つぶ蔵です。
炎の人ではございません。
はー
ちょっと落ち込んだ。
なんだろ、歳かな…………
(なんでも歳で片付けようとする。)
あのね。
お家の(マンション)お部屋のドアが開かなくなりまして。
正確には、ドアノブが盛大なストライキを起こしまして![]()
うんともすんとも動かなくなり…
ご臨終しました
南無…
で、動かないもんだから……
知らない3歳児はね………
ガチャン!
(うわー!開かねぇ!)
↑頑張って無理やり開ける。
「だめよ!今!壊れてるから!だめ!!」
ガチャン!
ドヒー
あかん。
閉じ込められる![]()
早急に!
早急になんとかしないと!
って、事で。管理会社にヘルプしたら
光の早さで業者に取り次いでもらったのですが………
委託業者のクセがめたくそ強いおっちゃんでして(笑)
話がなげぇ![]()
「はー!へー!そうなんですかー!それはそれは!」
って丁寧に話を聞いてたんですけど………
半分、愚痴やがな(笑)
なんとか、日曜日に来てくれる事になりまして!(おっちゃん休みらしいけど、なんか来てくれるらしい。お言葉に甘えた。)
週末実家のつぶ蔵は、母に「業者くるから、日曜日朝にマンション帰っておくれー」ってお願いして。
当日。
わ………忘れとったわいな。
盛大に。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
電話かかってきた。
業者「あのー、着いたんですけどねー」
ひっ!
ふぇあーーー![]()
![]()
![]()
「あ!すみませんすみませぇーん!あと10分くらいでそっちに行けると思います!」
業者「あ、出先ですか?大丈夫ですよー」
「すみません!急いで向かいます!」
自宅からマンションまで、信号かからず、混んでなければ10分~15分で着く!たのむーーー![]()
旦那様から電話。
「あのさー、仕事の前に家寄ったら業者さん来てんやけど………」
旦那様は旦那様の実家に泊まってた。
(お義母さんが2回目の接種やったので心配で。お義母さん1人暮らしやけんね。)
ナイスタイミーーーン![]()
「マンション入ってもらって!作業してもらって!あと3分で着く!」
旦那様「おけ。(OK)」
なんとか、事なきを得ました。
作業中は母に見ててもらって、おっちゃんのために自販機で冷たい飲み物3本買って、帰りに差し入れしました。(自販機遠いから、ひーひー言うて走ったわ)
おっちゃんは何回も何回も仕事の愚痴って、ご機嫌でお帰りなさりました。
ドアノブ直ったー![]()
![]()
結局、ドアノブ3つあるけど全部取り替えてくれたー(笑)
「もー移動がしんどいけんねー。またどうせ動かなくなりそうやから、いっそ交換しときますわー」
二度手間はしたくないらしいわ(笑)
こっちも、ありがたいけどな![]()
「喘息あるからマスク辛いんよねー…絶対せなあかんでしょー?これー」
出会った瞬間から今まで、あんたマスク顎に引っ掻けたままでしたけどね。←マスクやってねぇ意味ねぇ(笑)
「この、クローゼットの取り替えが一番面倒なんですわー」
そんなん言わんと、もー仕事してはよ帰り(笑)
なんせ、愚痴がえぐい(笑)
気疲れしました![]()
遅刻した手前、愚痴によいしょしときました![]()
マンションも、実は住んで5年くらいだけど…結構色々老朽化してて、なんやかんや業者に来てもらったけど、皆仕事早くてさらに他にも色々直してくれて、ささーっと帰る人が多いけど。
このおっちゃんはクセが強かった(笑)
とりあえず。
しゃんとしよ。
ほんま、しゃんとしよ![]()
![]()
![]()
ぺち子さんは、最近保育園で汗かいたらシャワーしてくれてるみたいで、洗濯物がハンパなくやってきます(笑)てんこ盛り(笑)
いっぱい遊べー![]()
セミ鳴いて、夏だねぇ![]()
さて。ここからは
つぶ蔵の最近はまって抜けられない
アレを、誰か見て(笑)
※鬼滅知ってると尚楽しいです。




